
コメント

ゆう
うちはまだ7ヶ月ですが、
多分断乳するまで
朝まで寝ないだろうなあと
確信してます(笑)
うちの子も完母で、
最高でも4時間しか寝たことないです!
でももうすぐ保育園にいれて
日中の授乳をやめるので、
夜くらいは頑張ってあげようかなと思っています😂
眠いですよね~😭
がんばりましょう😭😭😭

さわさ
ウチの上の子は、一晩おきずに寝られるようになったのは、5歳くらいです。一度起きると、寝付きも悪いのでおっぱいだけではダメで、よく夜のドライブに行ったことを思い出しますwww。
対して、次男は赤ちゃんの頃から寝付きも寝起きも良く、一度寝ると引っ張ろうが叩こうが起きませんwww。
なので、睡眠は体質に依るところが大きい気がします。
離乳食も少し進んでいると思うので、母乳が足りなくて寝られない、というわけでは無いと思いますよ。
ママさんはちょっと大変かもしれませんが『こういうもの』と開き直ってベビちゃんに付き合うのも、気が楽になる一つの方法かと思います。
-
そーる
5才まで😮😮
夜付き合うのは、本当に気力も体力もいりますね💦
やっぱり、開き直り大事ですよね!
ついつい他のお子さんはどうなんだろう…と気になってしまうのですが、ひとりひとり違うものだから、寝られるようになるまで付き合うしかないんですね🙂💓
何だか前向きな気持ちになれました!
ありがとうございました💓- 7月27日

mama👧💜
夜だけミルクにしてますけど朝方まで起きません\( ˆoˆ )/昼間は全然寝てくれませんが😭
-
そーる
親孝行な娘ちゃんですね❤️
うちも、夜だけミルク試してみたのですが、やっぱり最高4時間でした💦
朝寝も昼寝も2時間近く寝るので、もしかしたら日中寝すぎかもです💦💦- 7月27日

ひろみー
月齢も状況も全く一緒です〜😂
断乳しても寝なかった!って話も聞くので悩みますよね💧
うちの子は2時、3時に1度覚醒したりもしますよ😢
日々、眠いです😢😢
-
そーる
双子ちゃんを育てられているなんて、本当に尊敬します!😢✨
うちは、日中はもうほとんど飲まないのであとは夜間授乳だけなんです💦授乳なくなるのはちょっと寂しい気もしますが、段乳して夜通し寝てくれるようになるのならやめようかなって考えたりもしますが、段乳して夜泣きがひどくなったとかも聞くので夜間授乳をやめるタイミング悩みますよね😭- 7月27日

あーちゃん
初めはきついですよねー😭
うちも長男、次男育ててますが
2人とも断乳するまでそんな感じでしたよ😁‼️
-
そーる
やっぱり断乳って影響大きいんですね✨
断乳のタイミング悩みます💦💦
息子さん二人も育てられて尊敬します💓- 7月27日
-
あーちゃん
離乳食よく食べて水分補給の水など
飲めるのであればいつでもいいと思います❤️
ただやめて夜泣きが始まったりもありますよ😭
旦那合わせたら3人の男育ててます😤👍笑- 7月27日
-
そーる
離乳食も水分もたっぷり摂れるので、日中はもう飲んでいないのですが、、夜は起きたときについ飲ませてしまうのでなかなか断てないでいます💦
本当に尊敬します😭💓✨- 7月27日

しましれい★
同じく完母で1度も朝まで寝てくれたの事なんてありません!昨夜も3.4回起きました😪
もう慣れたのでなんともないですがおっぱいが出るうちは頑張ろうと思います!でも毎日寝不足で眠いですよね😂💡お疲れ様です❣️
-
そーる
お仲間が多くて何だかホットします😌💓
うちも、ひどいときは3、4回起きるときがあります😢
私は、寝不足なのかどうかも分からなくなるくらい身体が慣れた気がします(笑)
夜通し寝てくれるまでお互いがんばりましょう!✨- 7月27日

まあさん
5ヶ月頃からミルクにしましたが
寝てくれるようになりました😆🙌
夜泣きは別問題として😑
ママがキツくないなら特に気にする
ことないと思います😊
-
そーる
ありがとうございます💓
うちももっと早く寝る前ミルクにしたらよかったのかもなと思っています💦
夜泣きはあまりないので、それは救いかなと思います😇🍀- 7月27日
-
まあさん
母乳が出るなら母乳が良いと思いますよ😊コスト的にも😂🙌今のとこ夜泣きもないなら助かりますね😆- 7月27日
-
そーる
ミルクって意外と高いですよね💦
一生夜間授乳するわけではないし、もうしばらく頑張ろうと思います😌✨- 7月27日

退会ユーザー
今2歳ですが、夜通し眠るようになったのはつい最近です🤣
断乳したのは1歳なんですが、全く意味無しでした🤣🤣
この子は寝ない子なんだと諦めましたが、仕事復帰していたのでなかなか辛かったです😊💦
-
そーる
断乳しても関係ないお子さんもやっぱりいるんですね💦
育休中は一緒にお昼寝できるから、夜起きても何とかやっていけますが、仕事復帰後は絶対きついですよね💦
私もです諦めて開き直っているところがありますが、断乳しちゃうと、寝かし付けの大きな武器が1つ減ってしまうのでタイミングに悩みます😟- 7月27日
そーる
ゆうさん❤️
私は、7ヶ月の頃は、3回食になる10ヶ月くらいになったら寝るようになるなるかなー♪とか考えていましたが、全く変わりませんでした😭笑
みなさん同じように頑張っていらっしゃるので、がんばります✨お互いがんばりましょう!