

ママリ
3歳~無償ですよ😃なので2年は実費ですね💦

てるてる坊主
未満児さんの無償化は非課税世帯のみだったと思います😊👍3歳児クラスからは収入に関わらず保育園は保育料無料です‼️

ひなの
未就園児は非課税世帯のみなので年少のから保育料は無償化されます。
でもまだ大枠しかきまっておらず細かいところはこれからです☺︎

ママリ
まとめての返事ですいません。
回答ありがとうございます。
対象外なんですね😭
2年は頑張って払います!
ママリ
3歳~無償ですよ😃なので2年は実費ですね💦
てるてる坊主
未満児さんの無償化は非課税世帯のみだったと思います😊👍3歳児クラスからは収入に関わらず保育園は保育料無料です‼️
ひなの
未就園児は非課税世帯のみなので年少のから保育料は無償化されます。
でもまだ大枠しかきまっておらず細かいところはこれからです☺︎
ママリ
まとめての返事ですいません。
回答ありがとうございます。
対象外なんですね😭
2年は頑張って払います!
「お金・保険」に関する質問
市役所公務員の方いませんか? お聞きしたいです 4月から旦那が市役所公務員に転職したのですが、 保険証が家族全員分まだ貰えません。 私の出産が重なり、子供の病院も私も全部自費で払ってます。後で返して貰えますが…
お子さんが単純に4人以上の方って世帯年収そんなに高いんですか?😭 また、子供が多ければ多いほどお金も必要だとは思いますが、手もかかりますよね?洗濯や食事の量も人数多いと増えるし、習い事もしてたら送迎とかもそれ…
5人家族(夫婦2人、子3人)だと食費はどのくらいが妥当でしょうか? 1番下は半年なので離乳食始まったと言えど知れていますので子は2人だと思って貰っていいかもです。 現状、外食費、お酒、お米代含で15万くらいかかって…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント