
コメント

ムグ
わたしは、ブラック・パワハラの個人経営の特殊な会社にいたとき、退職願を出しても保留にされて進まず、結局ほかに事務をしていた子にお願いして手続きすすめてもらったことがあります💦
最後の最後まで、あなたは辞めないほうがいい とか言ってパワハラ受けましたが、何とか振り切りました。。
保留になっていても、ご自身で止めることが確定なら、どんどん有休消費していくしかないと思います。
会社で協力してくれる方がいるといいのですが…
ムグ
わたしは、ブラック・パワハラの個人経営の特殊な会社にいたとき、退職願を出しても保留にされて進まず、結局ほかに事務をしていた子にお願いして手続きすすめてもらったことがあります💦
最後の最後まで、あなたは辞めないほうがいい とか言ってパワハラ受けましたが、何とか振り切りました。。
保留になっていても、ご自身で止めることが確定なら、どんどん有休消費していくしかないと思います。
会社で協力してくれる方がいるといいのですが…
「上司」に関する質問
一昨日、祖母が事故に遭いICUに入ってます。 昨日より、状態が悪くなり挿管チューブになりました。 上司には状況説明はしていて 面会時間が14時から16時で仕事終わりに行く事が難しく… 職場から病院まで車で10分なので、…
職場で滅多に出勤しないくせに威張ってる50代後半の人がいます。久しぶりに出勤するなりすぐ店内や自分がいない間の売り上げをチェックし、自分のルールに沿ってないことをしてるとすぐ上司に報告、全体周知、私には言い…
看護師をしています。 みなさんが退職や異動を決意する瞬間って何がきっかけでしょうか?? 外来で勤務していますが、今の部署での短時間パートは私のみですごく肩身が狭いです。 転職して1年で他のスタッフよりも仕事…
お仕事人気の質問ランキング
くま
保留のままだとこのままずっとスルーされそうなので、もうやめますと言い切ります。そうでもしないと自分の生活をメインに考えられなくなってしまいそうです。