※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん
妊娠・出産

上の子もいるため、佐賀市内で家族全員が泊まれる産婦人科を探しています。手厚いサポートがあると嬉しいです。

まだいつになるかわかりませんが、2人目ができた時の参考にさせてもらいたく質問させてもらってます!!!
1人目の時は好生館にお世話になりました!!!
そのとき個室に泊まったんですが、旦那泊まれず離れるのが嫌で嫌で毎晩バイバイの時、そのあとの電話で泣きじゃくってました😂
2人目となると上の子も居るので
佐賀市内で上の子、旦那も泊まれる産婦人科ないかなぁと思いました😭
手出しなどもよかったら教えて欲しいです🙇🏻‍♂️

コメント

ほし

庄野さんは旦那さんも宿泊できるぐらいのスペースがありますよ!
私は和洋室の部屋に入院しましたが、1000円で付き添いの方のお布団の貸し出しもありますし、お食事も追加料金で旦那さんの分まで用意いただけます😊
家族の方が使えるシャワールームもあり、病院自体もキレイですし、おすすめです(*^^*)

  • るん

    るん

    そうなんですねっ!!!
    参考にさせていただきます🙇🏻‍♂️

    • 7月26日
ゆ

田中産婦人科で出産しました!
入院期間中、旦那さんも宿泊できますが、ソファーに寝なきゃいけないです😅
21時から次の日の7時まで施錠してあるので、その間は出入りができません!
また、ご家族さんは自宅で入浴を済ませなければいけません。
食事も1度だけ無料で一緒に食べることができますが、それ以外は持ち込むか外で食べてくることになります!

手出しは、薬剤や保護器を購入した分も含め35000円ほどでした😉

  • るん

    るん

    ありがとうございます😊
    参上にさせていただきます🙇🏻‍♂️

    • 7月27日
ヨシコ

回答じゃないのですが1人目の時何故好生館だったのですか?
理由によっては個人の産科は受け入れてくれませんよ。

  • るん

    るん

    今から3年前に好生館でお腹を20cmくらい開腹して手術したので、それでまだ完全回復じゃなかったので念の為。というところで好生館に通い出産しました😊
    次の出産は近くのでも大丈夫だよと出産後先生に言われたので質問させていただいたって感じです😊

    • 7月27日
  • ヨシコ

    ヨシコ

    それなら個人の産科でいいですね😊
    すみませんでした...😅

    • 7月27日