
1ヶ月の赤ちゃんが咳と鼻水が出ていますが、熱はなく元気そうです。病院に連れて行くべきか迷っています。症状を見てもらいたいけど、病院で他の病気をもらいたくないです。皆さんの病院に連れていく目安を教えてください。
子どもを病院に連れていく目安が知りたいです。
1ヶ月の子どもがいます。熱はないのですが、昨日あたりから咳が増えて鼻水も垂れてはきませんがずっと中でジュルジュルいっている感じです。
今までもたまに咳が出ることはありましたがちょっと頻度が増えた感じです。ずっと続いたり止まらないということはないです。鼻は結構始めから詰まりがちではありましたが、鼻くそを取ってもジュルジュルいってます。
吐き戻しは時々しますが元気に見えるし時々グズる時以外は機嫌良さそうにしているし何より熱がないので風邪なのか、病院に連れて行った方がいいのかわかりません。
症状は人それぞれだし素人が判断できるものではないとは思いますが、様子を見ていいものなら暑い中連れていくのも大変ですし病院で他の病気をもらってもいやなので、皆さんが普段病院に連れていく目安があれば教えていただきたいです。
- 🧸

ゆー
2ヶ月の時に鼻水鼻づまりが酷くておっぱい飲むのも寝るのも苦しそうで可哀想だったので小児科に連れていきましたが、3ヶ月未満の赤ちゃんに使える鼻の薬ないからね~と言われ帰ってきました。
なんのために行ったんや!ってなりましたw

退会ユーザー
鼻水は吸い取ってあげてますか?
鼻水あると息できなくて苦しいですよ。
私ならその状態なら小児科に連れて行きます。

myi
私なら、咳や鼻水が出ていたら連れて行きます😃
暑いので、朝早くか夕方にします。
ただ、連れて行くのに色々不安な面があるなら、ひとまず#8000に相談してみるのもいいと思います!

オリ𓅿𓅿𓅿
私は、とりあえず1週間ぐらい様子を見てそれでも治りそうになかったら病院に行くようにしてます。
ですが、小さいと気になるので、気になった時に行くようにしてます😆

かな
いまはいろんなウィルスとか流行っているみたいなので薬はないとか言われても1度行くべきだと思います

なつ
私は連れていかず様子みますね😅
明らかに機嫌悪いとか、ミルク飲まないとかあればもちろん連れていきますが💦

りん
私は熱がないなら様子を見ます。
ただ、鼻水はかわいそうなので、鼻吸い器で吸います。
おっぱいやミルクが飲めているのなら大丈夫かと思います。

you
お子様心配ですね...まだまだ小さいのに苦しんでる様子ですね( ; ; )私はどんな小さなことでも不安に思ったら病院に連れて行ってました。

りんご
1、2日ほど様子みて治らないなら
私は病院行きますね😖
まだ1ヶ月ですし何かのウイルスだったら心配なので💦
病院行って安心したいです☺️

🧸
コメントくださった皆さんありがとうございました!私自身風邪でだるいのでまとめてのお返事になり申し訳ありません(^^;)
結局、2時頃起きてから機嫌が悪いように感じたので病院に行ってきました!熱がないからかあまりちゃんと診てもらえなかったような…鼻水の対処もしてもらえず咳止めのシロップだけ処方されました。鼻水は自分で対処してあげようと思います。受診して逆にちょっとモヤモヤしてしまいましたが大した事がなかったと安心できましたし、ついでに乳児湿疹の軟骨も出してもらえたのでよかったです。皆さんの病院にかかる目安もわかって参考になりました!ありがとうございました!
コメント