
娘が2人目の赤ちゃんを嫌がり、後悔しているママ。同じ経験をした方いますか?
もうすぐ4歳になる女の子のママです。
2人目妊娠中なのですが娘が赤ちゃんが
産まれてくるのを嫌がります…
周りの大人達が赤ちゃん楽しみだね!お姉ちゃんだね!
って言っても、いらない。と😰💭
保育園に赤ちゃんがいて可愛いとは言うのですが、
娘は赤ちゃんほしくないみたいで💦
普段から私のお腹を叩いたりほんとにすごいです…
親のエゴで2人目を作ってしまったことを少し後悔してしまってるのですが、同じ経験された方いらっしゃいますでしょうか😭
- リナ(6歳, 10歳)
コメント

💓
寂しいんじゃないですかね😭?

ひー
うちの子も産まれるまで、赤ちゃんいらない!!っていつも言ってましたよ😵めちゃくちゃ心配で赤ちゃん返りもしそうやなぁと思ってましたし、保育園の先生も心配してた子ですが、産まれたらめちゃくちゃ可愛がってくれて、めっちゃ面倒見てくれてますよ🙆💓
産まれてみたら、何か変わるかもですよ😉
-
リナ
そんなこともあるんですね( ¯ᒡ̱¯ )
うちの子も産まれたら可愛いって
思ってもらえるよーに私も頑張らんといけませんね🧐- 7月26日

えいとまん
赤ちゃん返りですよね😣
周りの大人達に赤ちゃん楽しみだねとか言わないでって言ってみては??
お姉ちゃんだね!って言葉も言わない方がいいかと思います😊
-
リナ
子供には関係ないことですもんね😰
言われすぎてプレッシャーみたいな感じになってるんですかね(;_;)- 7月26日
-
えいとまん
息子は言葉喋りませんが赤ちゃん返り凄いです😊
なにも言わず周りにも言わせず
娘さんに大好きとか、一緒にいる時間を沢山作るようにしてみては??😊
あたしはそうしてます😊- 7月26日

るる
下の子が3歳くらいになって姉妹で楽しそうに一緒に遊ぶところをみたら、姉妹産んであげて良かったと思うと思いますよ😊
私は兄弟つくることは親のエゴではなく、子供たちへのプレゼントだと思ってます。
-
リナ
プレゼント!!!!
そーやって親が思うことで
子供にもいい影響があるといいですね😭✨
あまり悪い方に考えないようにします💦- 7月26日
リナ
もう寂しいとか分かるんですかね😭?
💓
わかると思います!
今思うと妊娠してる間ずっと息子が
寂しい寂しい言ってました😭毎日のように😭
産んだらもう寂しいと言わなくなりましたが😂
リナ
えーっ( ج_ج )
そんなことあるんですか😭💦
自分で気づかんうちに今までより
相手が出来てないんですかね(;_;)