※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーちゃん
子育て・グッズ

授乳中に痛みがあるが乳腺炎ではないか相談。同じ経験のある人いますか?

生後2ヶ月になる長男を完母で育ててるのですが、今日昼間授乳した辺りからおっぱいの上の方が痛くて、触ってもしこりとかも無く授乳後なのでおっぱいが張って痛いとかでもなく、むしろ変な話飲みきってしょぼしょぼのおっぱいの状態なのに押してみると痛くて…
おっぱいを吸われてる時に乳腺が刺激されて母乳がびゅーびゅー出始める時って痛くなると思うんですが、それと似た痛さがずっとあるって感じで。乳腺なのか分からないんですけど、ずっと突っ張ってるというか引きつってる感覚というか…上手に説明できないんですけど、でも、しこりとかも無いし乳腺炎とは違うのかなーと。
同じ状況になったことある人居ますか?

コメント

ぽよ

なんとなくその感覚わかります^_^
ちょっと頻回に痛い方のおっぱい吸ってもらうといつのまにか治ってます!
内部で少しだけ詰まりかけてたとかかなー?と勝手に解釈してます^_^

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    そうなんですね!詰まりかけてるとかありそうですね!痛い方のおっぱいなるべく吸わせてみます!!ありがとうございます(´∇`)

    • 7月26日