※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の母乳とミルクの量について不安があります。母乳の目安やミルクの足し方を教えてください。

新生児(生後7日目)の母乳、ミルクについて

病院では母乳を片乳5分ずつで6gしか出ず、2週間検診まではミルクを50〜70ml足すように言われました。
退院したその日から、おっぱいがかなり張ってきて痛くなってきたため、今は母乳を片乳10分ずつ、ミルクを20ml足しています。

母乳がどれくらい出てるのか分からないため、最初は母乳を片乳10分ずつ、ミルクを50ml足していましたが、吐き戻しや4時間たっても寝てることがあったので、ミルクを少しずつ減らし、20mlに調整しました。

退院のタイミングでは母乳量がかなり少なかったため、対応方法など確認できておらず、これであっているのか不安になったので相談させて頂きました。

実際どれくらい飲んでるかなどは、その子によって違うので分からないと思うのですが、母乳量の大体の目安やミルクの足し方など教えて頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

おしっこはどうですか?
吐き戻しが50で多かったなら母乳出てるんだと思うので20で大丈夫だと思います!

産院に電話で聞いてみるのもアリですよ☺️
子育ては不安になること分からないことばかりですよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしっこもうんちもしっかり出ています!
    20にして足りてなかったらどうしようなど、いろいろ考えてしまって、、、

    一旦、20でやってみて、なにか変化あるようなら産院にも相談してみます!

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!!
    足りなければ無くし元気無かったりするのですわかると思います!
    今は母乳量増やすゴールデン期間なので泣いたら授乳でとにかく頻回にしてみてください!そのうちおっぱいも学習して張らなくなってきますよ!

    毎日子育てお疲れ様です🍵

    • 9時間前
り

2週間検診ありますか?
そこまではとりあえず今のやり方でいいと思います!(ミルク20)
健診での体重の増えでまた調整かなと!
基本的におしっこがしっかり出てそれなりにげんきそうであれば大丈夫だと思います🤍
仮にミルクの足し方が少なかったとしても脱水まで行っていなければ極論命に関わることでもないので、満足してそう、元気そう、おしっこの量で今は判断で良いかと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2週間検診あります!
    おしっこもうんちもしっかり出ていて、元気なのでまた、検診の時に確認しようと思います。

    家にはベビーの体重計はなく、普通の体重計で抱っこした時と、してない時を測ってみたのですが、退院時(5日目)から約200〜300g増えていました。
    普通の体重計なので100g単位で、細かいgは分からないのですが、、、
    このまま与え過ぎてもダメだなと思って、ミルクを20にしてみてます!

    初めてのことで分からないことが多く、相談できて安心しました。

    • 10時間前