※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

新生児におしゃぶりを使うことについて、夜だけ使用することに罪悪感を感じていますが、上の子もいるため迷っています。どう思いますか?

新生児、生後1週間くらいからおしゃぶり使ってた方いますか?
夜、抱っこしてないと寝ないタイプで夜だけおしゃぶり使いたいなあと思っていますが、少し罪悪感があります…
でも上の子もいるのでお昼寝を新生児と一緒にすることもできないので夜は寝てほしくておしゃぶりして寝てもらおうか迷ってます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

夜どころか昼も余裕で使ってました!
上の子起こされても困るし、少しでも育児をスムーズにしたくて、、😭
その時期なら癖になるわけじゃ無いし全然良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます😢
    上の子だけの時も私が疲れて育児嫌にならないように!を心がけてたんですけど、なんか急に気になってしまって😂

    • 4時間前
さくら🍯

おしゃぶりかミルクかお雛巻かって感じで生活してましたよ笑
おしゃぶりで落ち着くならwin-winじゃないですか?
双子に関しては長女と比べて抱っこして泣き止ませる時間とか触れ合ってる時間も圧倒的に短いですけど、何も問題ないというか、なんなら2人とも長女より上手に生きてます😂
どれだけ手抜きしようが、愛情かけてれば元気に育つんだと思います笑

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    赤ちゃん本人も落ち着くと思えば、確かにwin-winですね😂
    双子ちゃん可愛いですね☺️🩷
    手抜けるところは抜いて、愛情たっぷり育てます😂!
    ありがとうございます😢

    • 4時間前