
娘が急にわがままで泣き、イヤイヤ期が増えて困っています。産まれる弟への甘えだと言われ、どう対応すればいいか悩んでいます。
今日は娘のわがままが今までで一番すごかった、、
今まで聞き分けがいい子で今でも他の子に比べるといい方だけど最近わがままで泣くことが増えてきた!
今日はスーパーによらずに帰ったら自転車置場で自転車から降りない!とギャン泣き
15分程格闘したけどずっと泣くので降ろして家に帰る途中も私の服をひっぱって自転車の方に連れて行こうとする
ずっとずっとギャン泣きでこんな姿見たことなくてなんかとてもかわいそうになってしまった
その間家に帰ったら〇〇しようや娘の気をひくことをするけどなにしてもだめでこんなこと初めてだった
家に帰ってもおえってなるくらい泣いて抱きしめようとしてもそれも嫌で少し放置してまた抱きしめたら機嫌なおしてくれたけどまだ娘は全く話せないのでなにか言いたかったんだろうなぁ、、
実母に話したらもうすぐ産まれるのわかってて甘えてるんだよと言われた
そうなのかそれともただのイヤイヤ期なのか、、
娘はとても可愛い
だけど今まで機嫌よかったのに急に泣いて
全てがイヤイヤになることが最近増えて
困ってしまう
- みこ(6歳, 8歳)
コメント

スヌーピー
うちの子も最近そんなことが多いです💦
妊娠中だからかイヤイヤ期かわからないですよね、、
話せる単語も増えて会話が成立することも増えてきたので、余計にわかってもらえない時のリアクションがスゴいなって感じです😅

はむはむ
イヤイヤ期と、赤ちゃんが産まれるのわかるから甘えてるんでしょうね😭
自分のとこも同じような感じでした
下もなくし上もなくしで💦
-
みこ
コメントありがとうございます!
下が産まれても娘もとても大事なのにかわいそうな思いさせてるならつらくて・゚・(。>д<。)・゚・
下も上も泣いたらやっていてるのかとても不安です、、- 7月25日
-
はむはむ
赤ちゃん返りあんまりしなかったらいいですけどね😭
自分のところも上の子が1歳8ヶ月のときに下の子が産まれました(*^^*)
上の子は人見知りがあって最初は弟君を怖がったり嫌がったりして泣いて赤ちゃん返りしてましたけど、結構下の子が耐えてくれてなんとかなりました(笑)
意外とどうにかなりますよ^^💓💓
下の子も分かってるのかお姉ちゃんの前で笑ったりお姉ちゃんの扱いをよくわかってるなーと思います(笑)- 7月25日
-
みこ
下の子が耐えてくれたんですね!
下の子はなんだかんだたくましくなりそうですね(≧▽≦)- 7月25日
-
はむはむ
いまではめちゃくちゃたくましくて上の子とよく一緒に遊んでますよー^^
上にのっかられても、蹴られても、押されても、叩かれても、おもちゃとられても、にへらー(´∀`)としてる子です(笑)
きついのは慣れるまでです(*^^*)
2人目だし昼間は上の子で忙しいからバタバタしてて自然に下の子は起きてるから夜泣きなんかほとんどないし
泣いてても諦めて寝てくれてたりするし^^
あまり心配しないで大丈夫ですよー\( *´•ω•`*)/
なんとかなります^^💓💓- 7月25日
-
みこ
そうなんですね♪
1人から2人ってすごく大変そうで不安だけどいいお話が聞けて頑張れそうです\(^ω^)/
なんとかなる!で頑張ります(≧▽≦)- 7月25日
-
はむはむ
頑張ってください!!
ってかその前に出産頑張ってください😂🙌🙌- 7月25日

りれしゅママ
もうすぐ赤ちゃんが産まれるの分かってて、甘えてるんでしょうね😊
自分の子は、下は多少は泣かせといても大丈夫なので、上の子優先にしてあげたら、下の子の面倒も見てくれる優しいお姉ちゃんになりましたよ(^^)
-
みこ
コメントありがとうございます!
甘えてるんですかねヽ(´□`。)ノ・゚
下が産まれても上の子優先でいきたいなと思います( p′︵‵。)
優しいお姉ちゃんになってくれるといいな!- 7月25日

ぴっぴ
1歳8ヶ月差の姉妹ですが上の子は下の子が生まれるまで本当に手のかからない聞き分けの良い子でした😊
親孝行な子よ、感謝しなさい。でも必ずこの反動は来るから忘れないで。
って色んな方に言われてました💦
1歳過ぎで妊娠が分かり、同時にプレいやいやが始まり、お腹が大きくなるにつれてママっ子になり(赤ちゃん返りかな?)二人目生まれてじわじわと赤ちゃん返りといやいや期がきて生後2〜3ヶ月で全て爆発しました😂
もう本当にきゃー💦別人ー💦って感じです笑
でも最近赤ちゃん返りもイヤイヤも一旦休息なのか落ち着いてます😄
イヤイヤ発動しかけても聞き分けいい時に戻りつつある…?ってとこまで来てます😄
2歳になって会話がしっかり成立したのもあるのかなぁ?って感じがしてますね。
これじゃない!って言ってくれるのでオッケー👌じゃあどれ?ってやりとりができるのですごく楽になりました😊
大変でしたよー😂w
-
みこ
コメントありがとうございます!
いつか爆発するときがくるんですねヽ(´□`。)ノ・゚
それに差し掛かってるのかも!
会話ができるようになると少しは変わりそうですよね!
大変なの覚悟しますヽ(´□`。)ノ・゚- 7月25日
-
ぴっぴ
私自身も下の子に集中したくてでも上の子は構って欲しくて1日中悪さをしまくって怒ったことないのに怒鳴ってしまったりと私も別人だったと思います。笑
でもまぁイヤイヤなのか赤ちゃん返りなのか年齢相応の成長過程なのかどれなのかわからないっちゃわからないよなぁwって思ったのでそのタイミングで爆発してくれてよかったのかもって…今思い返すとそう思いますね😊
一石二鳥!いや三鳥!って気持ちが大事です😂💗- 7月25日
-
みこ
なるほど!イヤイヤ期なんだ!って割り切るのも大切かもですね!
ありがとうございます(≧▽≦)- 7月25日
みこ
コメントありがとうございます!
同じ月齢ですね!
どっちなんですかねヽ(´□`。)ノ・゚
うちはまだ話せないので体全身で全力で訴えてきますヽ(´□`。)ノ・゚