
子供が体調不良の際の、親の入浴タイミングについて。現在1歳1 ヶ月の息…
子供が体調不良の際の、親の入浴タイミングについて。
こんばんは!
いつもお世話になってます😊
現在1歳1 ヶ月の息子を、ほぼワンオペで育てています。
同じような状況の方に質問させてください!
普段息子と私は一緒にお風呂に入ってます。
ただ、やっぱりお熱が高い場合などは身体を拭くのみで入浴はさせてません。
しかしそうなると、私自身がお風呂に入るタイミングを逃してしまって‥😅
38度くらいなら寝かし付けた後にさっとシャワー浴びるのですが、39度を超えてくるともし何かあったら‥😱と不安になってしまいます😣💦
(先日は高熱が続き、機嫌も悪くて結果2日お風呂入れず‥😂キタナイ)
同じような場合、みなさんはどのようにされてますか?
教えてください😭✨
よろしくお願いします😭✨✨
- きーか(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
0歳児なのでまた違うのかもしれませんが…。
先月熱出した時は、昼寝の間にササッとシャワーだけ浴びました❗️夜は熱上がることが多くてそばにいたかったので、昼の方がマシかなーと😊

まにゃ
子供が寝た後さっとシャワー浴びるか深夜旦那が帰ってきてからシャワーしてます😊
1人の時は湯船浸からず…笑
-
きーか
ありがとうございます😊
私も一人のときはシャワーのみです😆
うちも主人の帰りが深夜なのでシャワー浴びたくて頑張って起きていようとするのですが‥そういうときに限って3時とか4時とかに帰ってくるので、睡魔に負けて寝てしまいます😂😂- 7月26日

もんど
熱があってもぐったりしてなければお風呂に入れてもいいと小児科医が言ってたので、基本はいつも通り一緒に入ります!
でも、湯船には入らず洗い場で遊ばせるのみです。自分と子供、ささっとシャワーして終わりです🤗
-
きーか
ありがとうございます😊
ある程度のお熱なら、やっぱり入れて大丈夫なんですね!✨
私も38度くらいまでなら一緒にシャワーするんですが、お熱高めになってくると息子だけさっとシャワーして、自分は我慢しちゃうんですよね😅
待たせてる間に冷えて熱上がったら‥😱と思ってしまって😂😂
今後は大丈夫そうだったら自分もシャワー浴びようと思います😆✨- 7月26日

みのり
お熱あると夜中起きやすくなりますもんね😭
旦那さんは夜は一応帰ってくるんでしょうか?🤔私はそういう時、遅くても夫が帰ってからはいりました☺️
-
きーか
ありがとうございます😊
夜中、グズりますよね〜💦
やっぱりしんどいんやろうなぁって思うと切なくて、なかなか側を離れられません😅
主人は深夜遅くに帰ってくるので、私が待ちきれず睡魔に負けてしまうことがほとんどです🤣🤣
今後どうしてもの場合は、先に寝ておいて起こしてもらおうと思います😂- 7月26日
きーか
回答ありがとうございます!
いえいえ!体験談教えて頂けて助かります😭✨
やっぱり熱は夜上がりますよね😢
私も昼にさっと浴びたいのですが、本人はあんまり遊べないせいかお昼寝も離れたらグズってしまいまして‥💦
かーちゃん臭くてごめんね?って言いながら抱っこしてました(笑)
退会ユーザー
1歳過ぎると体力ありそうですもんね💦お熱でよく眠れないのもあるでしょうし😢
時期的に冬なら2.3日気になりませんが、夏はキツいですよね😭
主人が帰ってくる日だったらちょっと見ててもらう事も出来ますが、うちも平日はほとんどワンオペで顔合わせない日も多いので💧
あとは、機嫌よく一人遊びしてる間にササッと!…は難しいですかね😅
きーか
そうなんです😅
1歳過ぎてからどんどん活発になってきていて‥そして卒乳して保育園に通い出して頻繁に風邪引くようになったので、最近は早く治りますように〜!と思うのと同じくらい、私今回いつお風呂入れるかな?と考えてしまいます😂😂
今回はたまたま主人が休みで終日家にいてくれたので、ゆっくり入らせてもらえましたが‥次はどうなるか(笑)
今後は一人遊び中に入れるよう頑張ってみます😅