
子どもが体調不良で母乳が出にくく、ミルクや離乳食が摂れない状況。9ヶ月の赤ちゃんにはミルクが必要か、母乳を続けると回復するか悩んでいます。
先日体調を崩してしまい高熱で1日寝込んでしまいました、、
子どもは義母が面倒をみてくれてたのですが、
下の子が完母でまったく母乳あげれてませんでした(´×ω×`)
ミルクもうけつけないし離乳食も少ししかたべません、、
体調崩したせいか母乳の出が悪くなったみたいでまったく張らないし吸わせてもすぐぐずります(´๑•_•๑)
9ヶ月なったばっかりだと離乳食のみじゃなくまだミルクのませたほうがいいですよね?
それとも吸わせつづけるとまた母乳でますかね?(´・・`)
ちなみに母乳のときは夜中はおっぱい吸いながら寝て離れてることにきづくと泣く。ってかんじでずっとくわえっぱなしでした(´×ω×`)
- ちい(7歳, 9歳)

沙樹
まだフォローミルク飲ませたほうがいいですよ
コメント