![ひまわり♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
35週の妊婦です。食事後に嘔吐し、体調不良が続いています。後期つわりか、風邪か、熱中症か不安です。病院へ行くべきか悩んでいます。
現在、妊娠35週で一昨日の夜食べて少し時間たって嘔吐しました。昨日は、夕方から体調悪く夜はウィダーゼリーのみ。今日は、朝パン食べましたが嘔吐、昼はグレープフルーツのみ、先程お腹すいた感じあったのでパンを少し食べましたが気持ち悪くて嘔吐…
後期つわりでしょうか?それとも風邪や熱中症なのか…
病院行くべきなのか…どうしよかと思ってます。
ちなみに昨日は外出しており返って身体に熱がこもってる感じで頭はボーっとして痛くどれだけ水分とっても暑く、トイレも近いのに何時間も行かなかったです…
- ひまわり♪(6歳, 8歳)
コメント
![はせっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はせっち
妊婦さんは普段より体温が高いです。私も3週間前知らぬ間に脱水症状が起き、頭痛と顎に神経痛みたいなのが続き、体温も37.5以上ありました。
今も涼しい部屋にいても暑い…と思えば体温が高くなってます。
脱水症状が続いたのは4日間ぐらいなんですが、その間食欲は全くなく1日1食でした。後期つわりかと思ってはいたのですが、脱水症状が原因だったと思います。
なのでとにかく水分を一度ガブっと飲んでみてください!特にポカリやアクエリアスがいいです!
私はその時たまたま風邪もひいてたので、アクエリアスを常備しており、ガブ飲みしたら治りました笑!
なのでこの猛暑の中妊婦さんにはかなり体に負担かかると思いますので、脱水症状な気がします!それでもよくならなければ、産科に行ってみるのもいいかもしれませんね。
![ゆうこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうこ
私も吐いてます!
食後に胃のあたりで胎動が激しすぎたりすると吐きます!!
あと、最初はお腹さがってて、食後になぜか上がってきたり(笑)
もう吐きたいとき無理せずに吐いてます。
気持ちもすっきりするし。
最近はまた間食も減りました。
炭酸がのみたくなったりするのを考えると私は9ヶ月間ずっとつわりでした(笑)
-
ひまわり♪
同じく私も妊娠してからずっと悪阻あります😵
吐いたらスッキリしますよね〜
あと少しお互い頑張りましょうね🤰☀️- 7月26日
-
ゆうこ
お腹が下がってるとき?下にいてくれてる時はスッゴい食べれちゃうんですよ!!!
でも上に上がってこられると…😱😱
おえーーーってかんじです(笑)
でもこの食べられる時に少しづつセーブしておかないとバーンて体重増えちゃうし。。。
あぁ何も考えず、何も気にせず、動けなくなるくらいまでお腹いっぱい何か食べたい(笑)- 7月26日
ひまわり♪
os1やグリーンダカラを飲むようにはしてます。いつもはお水中心なので…
脱水かもなので少し気をつけてみます。妊娠中は、本当に暑くて…上の子も夏生まれでしたが今年は特に暑いなと(˘̩̩̩ε˘̩ƪ) お互い頑張りましょうね〜
ありがとうございます(^^)