※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

35週の検診で低値胎盤と診断され、帝王切開の可能性があります。出血量が不安ですが、経膣でも帝王切開でも元気に産まれてほしいです。同じ経験の方の出産についてお聞きしたいです。

低値胎盤について

35wの検診で胎盤の位置が低く
子宮口から2cm離れているが
来週再度エコーで見て状況によりMRIを行い
帝王切開にするか決めるとのことでした。

もうここまできたら元気に産まれてくれれば
経膣でも帝王切開でも良いんですが
なかなかどっちに決まるか分からないのが悶々とします💭
どちらにせよ出血量も不安です。
総合病院なので転院はなくその辺りは安心なのですが

同じように低値胎盤だった方、ご出産はどうでしたか?

コメント

はじめてのママリ

全前置胎盤でした。
元々大学病院で出産だったので、転院とかはなく、帝王切開と決まった時に、
出血が多いことを見込んで自己貯血しました!結果、息子は元気に生まれて来ましたが、新生児一過性多呼吸と言われて、NICUに1週間入院しました。
出血量は羊水合わせて2200mlでした。
子宮摘出はなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!母子共に無事で何よりです🥲

    • 6時間前
びび

1ミリも動かず帝王切開でした。
出血量は羊水込みで1020mlでした。
貯血してましたが使用していません。
MRI結構キツかったので、もしする場合は頑張ってください…😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、ここから正直動く気しません😂
    MRIやっぱりきついですよね、通常でもキツイのに不安です…

    • 6時間前