
10年前、外資系化粧品会社でパワハラを受け、トラウマを抱えています。忘れられる日は来るでしょうか?
かれこれ10年程前になるんですが、某外資系化粧品会社で美容部員をしていた時にチーフからパワハラを受けていました。みんな泣いて育ってきた、あなたを育てる気はあります。と言い、接客中にお客様の前で泣かされたり、ファンデの色味が違う、コンタクトつけなきゃだめ!と言われ、運転にも支障が出ない度数だったのにその日以来コンタクトをつけることに。後輩は、カウンター越しの見えないところでグーパンで積極中に脚を殴られ、精神的に参り脳のCTを取ったり。もう昔のことなのに、ベリーショートの人を見ると同じ髪型のチーフを思い出したりしてトラウマです。会社に移動願いや相談しても何も対応してくれませんでした。今なら訴えられたりできたのかなぁ?なんて思います。昔のことなのに今でも腹立たしい。なんて思う方はいらっしゃいますか?大好きなブランドで憧れて就職できたのに、今ではその化粧品を見るだけでもフラッシュバックして嫌になります。そのうち忘れられることはできるのでしょうか?😓
- とまと(7歳)
コメント

あかり
辛い経験をされたんですね…
私も、7年ぐらい前だと思いますけど、仕事で上司に罵声を、浴びせられて本当に嫌でした⤵︎⤵︎
忘れたいのに今でも思い出して嫌です😔 忘れたいですよね💦

たくママ
介護士してます。私も、直属ではありませんが上司にあたる立場の人に時々ですがパワハラを受けていました。とても仕事が出来る人なので、本人にあれこれ言う方はいません。今は私が系列の施設に異動し、会うことはありませんが……似た声だったり髪型だと瞬時に思い出し警戒してしまいます。もし元の施設にまた異動になったら、退職するつもりでいます。 忘れたくても思い出すし、気持ちが辛いですよね。
-
とまと
ありがとうございます✨
弁護士さんなんですね!異動にならないといいですね😣その上司訴えることはできないのでしょうか?
私も悔しくて会社名と実名を出したいくらいです。でも昔のことですし法律上逆に訴えられるかもですよね💦
今でも子供なし(かなり高齢な為)独身チーフよりは幸せになっているのでそれでよしとしたいです(笑)- 7月26日
とまと
ありがとうございます✨
上司に罵声もキツイですね😣昔の嫌なことって忘れたくてもなかなか忘れられないですよね💦