※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこ
子育て・グッズ

離乳食の量が増えてきている子どもについて、ミルクを減らすと泣いてしまう状況です。自然に離乳食の量が増えるでしょうか?

あんまり離乳食食べない子ですが少しずつ量がふえてきました。でもミルクを160✖️5回飲みます。ミルク減らしたり飲まないとギャン泣きです。自然に離乳食の量増えてきますかね😭?

コメント

みさと

うちも明後日10ヶ月になりますが、なかなか食べてくれません(><)
ミルクも同じくらい飲みます!!
私はもう開き直り1歳までに食べられるようになればいいやって思ってます( ¨̮ )

  • もこ

    もこ

    同じような方が😍
    離乳食がっつり食べてくれる子羨ましいですよね😭離乳食なんかストレスで😂

    • 7月25日
  • みさと

    みさと


    ほんと、うらやましいです!!
    うちの子は最近、知恵をつけてきて(笑)
    食べたくないとイヤイヤと首を振って拒否します( ̄▽ ̄;)
    私も適当な親なのでイヤならいいやと離乳食休んじゃう時もあります(笑)

    • 7月25日
  • もこ

    もこ

    うちもその頃イヤイヤしてました😂最近は座って食べるのを嫌がって立食です😭
    神経質になりすぎたらダメですよね😂食べないときは意地にならず引きあげるようにします😢

    • 7月25日
  • みさと

    みさと


    嫌な時はどうやってもダメだから、まぁいいやと思ってます( •̀∀•́ )b
    無理にあげて食べるの嫌いになっても困るなぁと思って💦
    いつかパクパク食べてくれることを願ってます(笑)✨

    • 7月25日
  • もこ

    もこ

    そうですよね😭ずっとミルク飲み続けてる大人なんていないし、、と思いながら、、😂離乳食適当に頑張りましょうね〜✨

    • 7月25日
  • みさと

    みさと


    適当に行きましょう\(^o^)/

    • 7月25日
妖怪ハイウエスト

もうすぐ1歳になります。
10ヶ月くらいのときはミルクばかりでした。
離乳食は食べないことのが多くて、一日1回食べられればいいほう(´;ω;`)
最近ようやく3回離乳食をよく食べて、ミルクの量も半分くらいに減りました。

楽しい雰囲気作ったり、一緒に食べるようにしたらよく食べ始めたと思います。
もうすでにやってたらすみません( ̄▽ ̄;)