
双子のうち一人がミルクを飲まず体重が増えず、医師から成長曲線が心配されています。離乳食を始めることになり、母親は心配しています。体重の少ない子供に関するエピソードを教えてほしいです。
6ヶ月になる娘の体重について心配です。
双子で一人はミルクも飲みどんどん大きくなって6,600㌘あるのですが、
もう一人は哺乳瓶拒否でミルクを飲まず、母乳も遊びながら飲むので5,800㌘しかありません。
産まれたときは200㌘しか差がなかったのに、どんどん大きくなるばかり。
昨日医療機関で体重を測ってもらったら上記の結果で、新生児科の先生から注意を受けました。
成長曲線はギリギリ下、少しはみ出したかも。
母乳しか飲まないなら頻回にあげて、離乳食始めてから様子見、と言われました。
離乳食は明日から始めようと思いますが、食べないとイライラするんだろうな…。嫌だな…。ただでさえ母乳飲まないとイライラするのに。
夫に気にしすぎと言われますが、母親ですもん、心配で仕方ないです。
体重の少ないお子さんのエピソードありましたら教えて下さい😢
- ゆー(7歳, 7歳)
コメント

ミー助
こんにちは。
うちの子もギリギリ下。少しはみ出したかもって感じです…
哺乳瓶拒否でミルク飲みません。半分寝てる時は哺乳瓶飲むんですけどね。
そんな時はほぼないんです。
母乳も遊びながらです😥
仕方ないけどイライラしますよね…
医療機関で、頑張って飲ませて❗️とか言われますが、頑張ってるけど❗️飲まないんです。どうしろと⁉️とか思ってます💦
産んだ産院の助産師さんは、まあ仕方ないよね…ギリギリでも発育はゆっくりだけど発達に問題ないから大丈夫だよ。って言われてます。
けど、心配 ですよね。

A子
上の子がずーっと成長曲線下ギリギリでしたよ〜
今も小さい方で10キロちょっとしかありません(^^)
頑張ってもなかなか増えないから焦った時期はありましたけど運動面での発達に関しては全く問題なくむしろ早い方だったのでまぁこのままでもいいかな〜と思うようになりました。
うちは主人は何も言いませんでしたが、実母が小さい小さいとうるさくてとてもストレスでした。
気にしすぎと言ってくれる方が楽でいいですよ(^^)
-
ゆー
コメントありがとうございます!うちも運動面での発達は問題なくむしろ早い方で、もうずりばいしています。運動するから体重増えないのでは?と思うほど動き回ります😅
私も実母が小さい小さいうるさいです。おっぱい辞めてミルクにしな!って、ミルク飲まないから苦労してるのに😒
離乳食で大きくなりましたか?- 7月25日
-
A子
軽いから動きやすいのもあるかもしれませんし、動き始めると体重は増えにくくなるのでそれもあるかもしれませんね(;・∀・)
離乳食あげてからも大して変わらずちょっとずつ増えるだけで成長曲線ギリギリのままでしたよ(´<_` )- 7月25日
-
ゆー
動くと増えないですよね💦活発で好奇心旺盛だから動きまくってます😅
やはり離乳食に期待しすぎてはいけないですね…。気長に頑張ります。- 7月25日

ママリ
うちの双子もそうでした‼️
男女の双子で現在中3ですが😅
息子はあげればあげただけ飲む感じで成長曲線は上、娘は母乳もミルクも飲まなくてずっと泣いている子で成長曲線は常にギリギリ下でした😭
2人並んでるミルクを飲んでいると、娘の残したミルクを息子が飲んでこともありました😂
ずっと体格差で双子に見られませんでした😓
かかりつけの先生はそんなに厳しく言わず、成長曲線下ながらも成長しているから大丈夫だよって言っていました。成長期に入るまでは小食でしたが、今じゃよく食べるようになりましたよ😵
-
ゆー
男の子と女の子で余計に大きさが違いそうですね💦双子だからこそ比べてしまうし、差が気になってしまいます😢
長い目で見て、中学生になったら体重のことなんてどうでも良いですよね😅あまり気にしすぎないように努力しようと思います💦- 7月25日
-
ママリ
子育てをしているとその時その時に別な悩みがあり、過去を振り返るとあの時にあんなことで悩んでたなー懐かしい☺️って思います😊
双子ってついつい比べちゃいますよね💦今でも比べちゃうので時々反省しますが、やっぱり比べちゃいます😂
大変なこともありますが、双子ちゃんならではの育児の楽しみがこれから沢山あると思います😁
私もまだまだ双子の子育ては続きますし悩みは尽きません😭お互い頑張りましょう😄- 7月25日
-
ゆー
本当にその通りです😭ひとつ解決したらまた新しい問題が出てくる😂
大人になったら体重なんて悩まないし、発達がちゃんとできていれば良しとします。先輩ママの言葉をいただいて少し楽になりました。ありがとうございます!- 7月25日
ゆー
同じ方がいてびっくりです💦
遊びながら飲むから、飲まないならいいや~ってやり過ごしてきました。が、昨日指摘されてから気になって気になって精神衛生上良くない…😞だから気にしたくなかったのに…。
イライラしたところで飲むわけでもないし、打つ手は打ったし、もうどうして良いかわかりません。お互い離乳食に期待ですね。期待してダメだったらダメージ大きいから嫌なんですけどね😢
ミー助
そうなんですよね…
医療機関で毎回言われてます💦
離乳食は食べるかも‼️とか言われますが、まあ無理かなぁって思ってます
遊び飲み仕方ないけどキツイですよね😥
頑張りましょう
ゆー
おっぱいだって痛い思いしてあげてるのに、引っ張られたりしたら心が穏やかでいられないですよね😢
一人じゃないんだって思えました。今日からまた頑張ります‼
ミー助
そうなんですよね…乳口炎におびえながらあげてます💦
私も似たような方がいて心強いです‼️