退会ユーザー
友達のその考え嫌だな〜
女の子なら近くにいるの??😅
そもそも何故自分の近くにおらしたいんだろう〜
3兄弟ダメなんて全然ないです👍
ぞう
そんなことないかなっと思います!
人によると思います。
うちの旦那が4兄弟で、3番目はかなりマメで、ご両親のことを気にかけていて、近所に住んでます!
わたしの兄弟も、男の子3人いて、2番目がかなり優しいです!
わたしの仲良い友達も男2人兄弟で、友達はお母さんとかなり仲良く近くに住んでいます。
わたし自身、男女の兄弟ですが、誰も実家付近に住んでません。みんな遠方に住んでます。
人によるかと思います!!
男女全く関係ないと思います!!
はじめてのママリ🔰
まじしょーもないな意見ですね。
それ系の話聞くたびに娘が自分のところに寄り付く保証なんでどこにもないのにって思ってますし、自分のために娘がいた方が良いって相当自己中な人でだと思います。
そもそも嫁の方に行くんじゃなくて親に寄り付くと謎にキレる嫁がいるから行けない人もいるんで、せいぜいそんな女にならんように娘育てぇよって感じです👏
ちなみに育児終了してる親戚や知り合いのところは男の子の方が親のこと気にかけて足運んでます。
三兄弟、四兄弟の知り合いママさんめちゃくちゃ幸せそうなので全然良いと思います!!
ままり
将来女の子なら必ず自分の近くにいると思ってるんですかね?
お嫁に行っても子離れできてない、自分のものみたいな扱い怖すぎるんですが💦
三兄弟も素敵です✨
男でも女でも育て方次第、その子次第な気がします🤔
はじめてのママリ🔰
うちは男の子2人ですが、余力があれば3兄弟が理想でした!なのでとっても羨ましいです☺️✨
きっと女の子には女の子の良さがあるんだとは思いますが、そこは私も分からないので💦
ちなみに私も妹も結婚後は旦那の実家近くに住んでいて、実家への帰省頻度は低いですしあまり関係ないかもしれません😅
はじめてのママリ🔰
男の子三兄弟のママです!
男の子3人?えー!私なら絶対無理💦とかよく言われます😅
そーやってどーしようもないのに無神経なこと言ってくるよーな家で育った娘、私は嫁に来てほしくないなぁと思ってます笑
むしろ、息子達が進みたい道に行ってもらう方が優先なので、勝手に結婚して嫁の心配しないでって感じです。
はじめてのママリ🔰
それぞれの意見だしあまり気にしなくてもいいとおもいますよ。そのこは三兄弟はいやだったわけで、ラムネさんはおんなより男がよかったわけだし
はじめてのママリ🔰
男の子のよいところを言い返してやりましょう
ままり
お嫁さんの方に行ってなんぼですよ。いつまでもまとわりつかれたら、私なら育て方間違ったかなって思います💦自分の家族を優先、守ってこそです😊
女の子も、関わり方次第では、親との関係って良くも悪くもなるんですよね😓
はじめてのママリ🔰
他人は他人、自分は自分ですよ〜
その子とは方向性が違っただけですね😊
三兄弟、賑やかで楽しそうです✨
コメント