
8月8日の大安に結婚式の招待状を送らなきゃいけないのに、まだ手元に招…
8月8日の大安に結婚式の招待状を送らなきゃいけないのに、まだ手元に招待状一式届いていません…😭
6月下旬にに招待状の内容確認メールが届き内容に不備があったので訂正してもらったのですが、そこから連絡が一旦途絶え、7月中旬にやっとこ内容確認メールが届いて作成依頼をしました😭
今週届かなかったら約1週間で70通以上の招待状を折り込み、宛名書きしなければなりません😭
しかも主人の職場は手渡しなのですが、大安前に会議がありそこに上司全員揃うので主人の職場には会議前に仕上げなきゃいけません😭
招待状ってこんなギリギリなものなのですかね…😭
10月7日が結婚式なのに、ドレスとタキシード以外何も決まっていないので、本当に結婚式やるんだっけ…みたいな感覚になってしまっています😂
- つむ(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
招待状遅いですね💦
わたしの式場は3ヶ月前ごろに出して2ヶ月半前ごろにはお返事頂くようになってました( ̄O ̄;)
料理や引き出物もまだなんですか?
遅くても4ヶ月〜3ヶ月前から打ち合わせ始まりませんか!?

ぽにょ
私、80枚くらい手書きで宛名書きましたが、集中してやったら2時間くらいで終わりましたよ。
大丈夫!
それに、私もドレスとタキシード以外は2,3ヶ月前くらいに話し合ってました。
-
つむ
招待状失敗してしまいそうで怖いです…😂
次の打ち合わせが結婚式の1ヶ月前なので、本当に大丈夫なのか心配です…。笑- 7月25日
-
ぽにょ
おっと、1ヶ月前なんですね。
でも、式場にしてみたら、毎週何組も式を挙げてきて、慣れっこで、きっとそのくらいの期間あれば十分なんですね。- 7月25日

結
招待状は依頼してから2週間くらい
で出来上がってくると思います!
7月中旬なら…7月末頃かなと
思うので8/8に送るならちょっと
大変かもしれないですね(^_^)a
式の内容とかお花だとか
そういうのは3ヵ月月くらい前から
打ち合わせして決定していきます!
プランナーさんにいつ頃
打ち合わせ始まるか、
聞いてみてもいいと思います◎
打ち合わせ始まる前に
こんなんしたいとかお花のイメージ
会場のイメージ、カラー等
考えておかれるとスムーズですよ^ ^
-
つむ
やはり大変ですよね…😭
しかも〆切日を8月30日に設定したみたいなんですけど、8月8日くらいに送れれば大丈夫ですよ〜とか言われて、でも〆切日を考えると8日必須じゃん!!という感じです😂
実は次の打ち合わせが8月27日で結婚式の1ヶ月なので、本当に間に合うのかどうか…
一応前々から会場のイメージとかカラー等は伝えてあるのですが、時間がないのに何も決まってなくて私式やるんだっけ?という感じです😂- 7月25日

ムーニー
私も式の1ヶ月前くらいから色々話を詰めていったので、めっちゃ焦ってました💦
招待状も遅かったです😂
結婚式ってこんなもんなのか?!もっと打ち合わせしたいのにーと思った覚えがあります💦

はな
はじめまして!
10月7日に結婚式をする者です😊!!まさに衣装以外それこそ招待状のみ決まっただけで本当に結婚式やるのだろうか状態も、同じです!!
しかも招待状もこれから宛名書き、発送の段階で親近感満載でお返事させていただきました!!!
1週間で70通とのこと、大変そう!!と思ってしまいました。今日26日は届きましたでしょうか。
先方も忙しいのが想像つきますが、
催促してなんぼだと思います!!
まっちゃんさんも事情がおありですから!
つむ
式場を決めたのは去年の夏なのに、何も決まってません…😭
料理は8月に試食会に参加するので、多分そこで決定すると思います!
8月27日に次の打ち合わせがあるので、その時までに席次表と引き出物決めといてね〜とか言われたのですが、それまでに招待状の返信が来ないと何ともって感じですよね…😭
8月8日に送って8月30日〆切設定したと式場に言われたんですけど、猶予短過ぎですよね…
はじめてのママリ🔰
わたしも式場1年以上前に決めたんですけど、4ヶ月前から装花や音響の打ち合わせ入ってたので遅く感じちゃいました( ̄O ̄;)
ほんとそうですよね💦
最終の調整は2週間前まで効いてたのでザックリ〜といったかんじなんですかね?!
でも焦りますよね💦