![ぷう子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も来週伊勢志摩鳥羽にいきます😌
ホテルはエクシブに泊まるつもりです!
行き先はスペイン村、水族館はシーパラダイスに行くつもりです!おかげ横丁も行きます☺️
![ちっちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっちー
7ヶ月の頃、鳥羽のサン浦島へ
10ヶ月の頃、賢島の宝生苑へ
泊まりました。
サン浦島は、ウェルカムベビーの宿でほとんどのものが用意されていたのでとても助かりました。
(オムツ用バケツ、ベビーチェアー、バンボ、離乳食など)
お風呂は貸切風呂に3人で入りました。大人は夜中に交代で温泉も入りに行きました。食事は部屋食でした。
宝生苑は、会場での食事だったので娘用にうどんを用意してもらい、大人の分で食べられるものをわけました。
お風呂は、初めて大浴場に一緒に入りました。ベビーチェアーがあったので、娘はとても喜んで問題なく入れました。
あと、動物が好きなので、伊勢志摩シーパラダイスにも行きました。
-
ぷう子
どちらも素敵な宿ですね😳ただ、行きたい日はもう満室でした😭😭素敵な宿なので次の機会に行ってみたいです!そして、シーパラダイスやっぱり良いんですね!
ありがとうございます😊- 7月25日
![ことのんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことのんママ
先日、志摩スペイン村に行ってきました。
赤ちゃん連れでは…と思っていましたが、園内を歩くだけでも綺麗な写真が撮れますし、アトラクションをたくさん乗らない分、のんびりとお散歩感覚で楽しめました。
-
ぷう子
赤ちゃん連れでも大丈夫なんですね✨候補に入れて考えてみます!ありがとうございます😊
- 7月25日
![ほのかまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのかまま
うみほうずきってゆうところはどうでしょうか❓私の姉がよく使ってました。小さい子の魚の体験にはいいかなと思いました(о´∀`о)
-
ぷう子
初めて聞きました!!そんなところがあるんですね😳調べてみます!
ありがとうございます😊- 7月25日
ぷう子
エクシブ良いですね〜😆シーパラダイス赤ちゃんも楽しめますかね?調べてみようと思います!ありがとうございます😊