
コメント

けろち
半々くらいしてくれます🙂

ゆきの♡
家事はやってくれますが、育児という育児はあまりしないですね。
-
える
家事はしてくれるんですね😃
- 7月24日

お母
ほぼ何でもしてくれます😄👍
とても助かります✨

退会ユーザー
休みの日はお風呂入れてくれるくらいです!
あとは家事育児何もしません!

退会ユーザー
お風呂だけです💦最近はお風呂もなくなってきましたけど💦😒

はなめがね
ほぼ何でもしてくれます。
主に洗濯物、掃除、子供の世話とゴミの分別からゴミ出し。
子供が1歳1ヶ月の頃、私が泊まりで友人結婚式に行った時も、実家を頼らず1人で世話してくれてました(^_^)
-
える
すごい!😣うちの旦那にも見習わせたいです(笑)
- 7月24日

ちょこ
なーんにもしてくれません😭💦
って言うのも、娘が起きる前に出勤。寝てから帰宅なので、触れ合う時間もないし、家にはお風呂と睡眠しかいない人なので仕方ないんですけどね😅
-
える
お忙しいんですね💦💦
- 7月24日

りかぷ
休日に娘のお風呂、気付いた時にオムツかえたり着替えさせたりくらいですね🤔
あとは結婚当初からお皿洗いは彼の仕事にしているので、割と任せていますが、言わなきゃ基本的にやりません😫💦
-
える
男の人って言わなきゃやってくれないですよね💦
- 7月24日

ちぃとひめさん
家事は、お風呂掃除くらいですかね。
育児は…仕事が忙しいのでほぼできてないです😅

モッサ
育児はやってと言ったら全てのこと任せられます、家事は夜ご飯作ってくれます🍽

ももトマト
家事も育児も積極的にやってくれますが…。んー。正直「今それじゃないんだよなー。それは後の方がいいんだよなー。かえって手間増えるー。」と思うことだらけで(^_^;)

ままりん
家事は掃除と洗濯以外はやってくれます( ¨̮ )
育児は爪切り以外全てやってくれます!笑
-
える
爪切り怖いですよね😅
- 7月24日

りんごちゃん
休みの日は1日中お世話してくれるのとお風呂に入れてくれます。平日は仕事から帰ってからの遊び相手やオムツ替えなどですかね?
家事は言えばやってくれるしできる人ですが、私は自分のやり方があって乱されるのが嫌なので、特にやって欲しいとも思わず(笑)家事やってる間に子どもと遊んだり出掛けたりしてくれてた方がありがたいので助かってます😊

はさみん
普段平日は私がワンオペで育てているので
主人が休みの時は、頼めば一通りやってくれます。
息子の世話や洗濯皿洗い等。
料理は自分が好きな餃子ぐらいしか作りません…🤣
朝が弱いのでなかなか直ぐには動いてくれませんが😞💦
最初の妊娠の時はあまりにも家のことしてくれず
私が無理しすぎて何度も入院が続いた分
やってくれるようになったかもです。。

ゆずママ
半々くらいだと思います!
ただ、私は義両親と同居なので娘の世話は私、旦那、義母で3割ずつかな😅?結局、義母がいるから〜と旦那は任せてる所ありますね😓

えりな
毎日ご飯を作ってくれます!
仕事がかなり忙しいため子供と関わる時間が余りないですが、いるときはお風呂も入れてくれて着替えも手伝い、夜勤明けでも娘達を公園に連れて行ったり、今の時期はプールの監視役をしてくれてます!
私は掃除と洗濯ぐらいしかしてません😅

あやか
家事はまとめたゴミを玄関先に置くまで私がして、朝、旦那が出す。これだけです(笑)
育児はやたらオムツ替えをしたがります(笑)
あとは気分がのった日(月一)に娘とお風呂に入ります(体等を洗うのは私で、旦那は抱っこしているのみ)!!
どちらも自分でした方が早いので、正直変に手を出さないでほしいです🌀
-
える
わかります〜!(笑)してくれるのは嬉しいけどほんと自分でした方が早いですよね🤣オムツ替え積極的にしてくれるのいいですね✨
- 7月24日
-
あやか
おしっこの時のみですが😅
うんちは「俺のレベルにはまだ早い」だそうです🤣- 7月24日
-
える
レベル‼️(笑)笑ってしまいました🤣うちの旦那はおしっこ変えるだけでも手間取ってるので見てていつもイライラします(笑)
- 7月24日
-
あやか
うちもモタモタしてますよー(笑)
そして、オムツを替えて満足して脱がされたオムツはそのまま。。なんてことが多いです💦- 7月24日
-
える
わー!うちの旦那も汚れたオムツそのままです!(笑)せめて、テープ止めてって感じです😂
- 7月24日
-
あやか
おっぴろげですからね!!(笑)
踏んだらどうすんだ!!って感じだすよー🌀
可愛がってはくれているはずなので、良しとしてます(笑)- 7月24日
える
優しい旦那さんですね✨✨