
コメント

あーか
はい(・ω・)/
把握してます!

ぽぽちゃん
はい🙋
私の場合は貯金や光熱費等は旦那の給料から、生活費は私の給料からって感じです‼︎お金に関してはマメなのでたまに貯金通帳見せてもらったりしてます🙃
-
つー
コメントありがとうございます(*^^*)
マメなご主人助かりますね♥️
参考になりました😃- 7月24日

ゆきんこ
半々で管理してます☺︎
毎月お互いの報告をして、あとどれくらいでいくら貯めようかとか話し合ってます☺︎
毎月お互いの給料報告と支出報告をして、支払い系は主人におまかせ、
私は生活費の配分をしながら1ヶ月やりくりする。
次の給料前に残高報告、の流れです。
気持ちよく答えてくれないのは、
疑われてるとか気にするからですか?
それともめんどくさい?
いずれにせよ、管理してくれても共有してくれないならおすすめできません。
-
つー
コメントありがとうございます(*^^*)
私の顔が怖いからか…
お金の話は好みません…
面倒とか
大丈夫だからー!!が口癖で
祝日の手数料とか気にしない人なので
そういうところが嫌いで
カチカチと私はつめよります…- 7月24日

ココア
主人管理です😊通帳記帳には私が行くので、それで把握はしていますが、特に毎月聞いたりはしてないですね…
-
つー
コメントありがとうございます(*^^*)
通帳記入が一番簡単ですよね!- 7月24日

さち
うちはお互いお小遣い制で、どっちが管理ってわけでもないですが旦那よりで管理してくれてます!
貯金は通帳を見て把握してます!
投資信託や株とかは今どのくらいー?って聞けば見せてくれます🙆♀️
買い物は一緒に行くのと、家族カードでわたしが勝手に日用品や食品を買い足してるので、事細かくは把握してません。
ちゃんと貯めてくれてるなら、そこまで把握しなくてもざっくりで良いのでは?
-
つー
コメントありがとうございます(*^^*)
今まで手取り40万の会社員だったので
私が管理していて
5万円お小遣い渡して管理させてました
仲良しな同僚とお金の貸し借り
競馬
パチンコ
平気でクレカ滞納
アコムなどで我が家に数百万貯金があるのに借りる人なので…- 7月24日
-
さち
うちは旦那の方がマメなので、旦那に管理任せちゃってますが・・
つーさんの旦那さんは、管理するタイプじゃないですね( ;´Д`)
お子さんもいらっしゃいますし、管理させるにしてもつーさんがしっかり把握しないとのようですね😅
保険や自動積立など使って、何が何でも貯める方法をとるのも良いかもしれませんね!- 7月24日
-
つー
保険の営業マンになって
お金の勉強を含め1カ月半の実習があるようなので
いまどれだけうちがお金ないか
これからどれだけ必要か
身をもって感じでくれたらいいんですが…
チェックしつつ
やっぱりだめだ!!!!
と思ったらソッコー私が管理します。
私もそこまで得意!ではないので
保険の積み立ては割りと多めです。笑
ありがとうございます。- 7月24日

you
日々の管理(食費や日用品費を予算内に収めること)は私ですが、予算決めや保険など大きなところは主人が管理しています。
メイン口座の残高は主人でないと確認できないのですが、私のモチベーションの為に家計簿(Excel)に資産記録のシートを作ってそこに入力してもらってますよ✊
結局日々の買い物はつーさんがしますよね?
家計のために節約など頑張るならモチベーション保つ何かが必要です。それが貯金額だから、と伝えてはどうでしょうか?
お互いに頑張る糧になると思いますよ✊✨

ゆき
全部任せてますが確実に貯まってるのと、家計管理は任せてます☺️
家賃から始まり、出費がこのくらい、貯金がこれだけと紙に毎月書いてます😊

りぃ.❁.*
うちも自営で、主人の通帳をネットバンクでいつでも見れるように共有しています♫
買い物はほぼクレカなのですが、クレカのWEBサイトも共有しています😅
個人のプライバシーについて主人に聞いたところ、自分が稼いだお金は家族の為のものだから、別になんとも思わないと言われましたのでそのまま確認しています(笑)

えりな
把握してます!
というか、通帳をそのへんにポイッとしてあるので記入してあるし勝手に見てます!
つー
コメントありがとうございます!
もう少し詳細お伺いしたいです♪
どんなタイミングで
どんな風に把握するようにしてますか?😃
あーか
通帳見たり、記帳に私が行ったタイミング、児童手当が入ったタイミングなど、普通に聞いたりもします(・ω・)/
今月いくらたまったー?とか!
つー
児童手当も要チェックですね!
ありがとうございます😃