

まほ
里帰りしたので、出産はしてませんが、
たなかマタニティクリニックの先生はいいひとでした。
また、妊娠したら、かかりたいと思います。

レナママ
私もたなかマタニティでした!!
先生は話しやすく、看護婦さん、助産師さんもアットホームな感じです(^^)
次もたなかさんで産みたいです(∩ˊᵕˋ∩)・*

ななみ
内田産婦人科で産みました😊
そこしか行ったことないので他との比較はわからないですが
☆良い面
→検診が予約制ではないので好きな時に行ける
→中後期は4Dを毎回やってくれる
→一番綺麗に写る32w前後の検診で赤ちゃんの向きが悪く綺麗に映らない場合は後日無料でまた見せてもらえる
→マタニティフォト無料券(写真館指定)がもらえる
→生後6ヶ月までに使えるスタジオアリスの撮影券が貰える
→全室個室で広く友達4人とか来ても大丈夫なほど(笑)
→パパも泊まりたいといえば簡易ベッド出してくれる
→子連れ入院可能(子供のご飯はでない)
→看護師さんも受付の方もフレンドリーで優しい
☆悪い?面
→先生は好き嫌いが分かれるタイプでちょっと独特な方
→先生1人の個人病院の為帝王切開ややリスクが高い方は提携先のトヨタ記念病院へ転院になる可能性がある。
(赤ちゃんに何かあった場合も同じ)
-
ななみ
病院名こんなだっけ🤔と打ちながら思ってて
内田クリニックでした🤣笑
あと、1歳までは乳児健診してもらえます- 7月24日

退会ユーザー
豊田市の鈴村産婦人科です(*˘︶˘*)
検診もすごく丁寧で男の先生だと
毎回心拍聞かせてくれて
女の先生だと4Dやってくれます💕
どちらもサバサバしてますが
とってもいい先生です!
検診費用も補助券内、薬が出れば
数百円でした!
産後はたくさんお土産が貰えました🤙🏻
ご飯もボリュミーで美味しくて
それなのに一時金から2万ちょい
差額が出て戻ってきました☆彡.。
私は33wで逆子でしたが
治してくれましたよ😊
おすすめです❤️
コメント