
主人は激務です。朝は7時くらいに家を出て帰ってくるのは1時か2時。本社…
主人は激務です。
朝は7時くらいに家を出て帰ってくるのは1時か2時。
本社に出向中で家族で都内まで引っ越しました。
私も同じ会社で働いていましたが、会社から期待はされている感じだと思います。
ただ仕事を任される量は本当に多いです。
何回か辞めたいと言っていましたが、子供が産まれてここ二年は言っていませんでした。
しかし、先程LINEで会社辞めたいとメッセージが入っていました。
既読にしていなかったため取消されていましたが、私は通知画面で読んでいました。
これは見なかったことにした方がいいですよね。
しかし、何とこえをかけたほうがいいんでしょうか…
同じ経験した方いますか?
- バナナ
コメント

退会ユーザー
話聞いてあげた方が良いです(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
LINE、消されてるけどなんだったの??ってきっかけを作ってあげてください。
「辞めたい」って言葉を引き出させて十分に聞いてあげてください。
このままでは鬱病になりかねません。
朝7時から日付変わるまではつらすぎると思います…

ぽこ
同じ経験ではないんですが…
家族のこともあり
きっと旦那さんなりに思いつめてる
気もします😞
うちの人も辞めたくて
相談してくれましたが最初のうちは
軽めに転職でもしよーかなぁ
って感じだったんですが
(私が家事やりながらなど他愛もない感じでの話でした)
よくよく話聞くと泣きながら辞めたいと、、
普段泣かない人なのでここまで思っていたのかと😞😞
今はまだしないけどしっかり転職先や
自分のスキルを身につけたら
やめるという方向で話をしました。
旦那さんからは
話せてよかった、!と言われました!
辞めたいや転職したいって言われて
不安にもなりましたが
旦那さんも一緒だと思いますよ、
話できる人は奥さんだけですから!
聞くだけでも聞いてあげた方が
いいと思います☺
家族の問題でもあるし、
その時は責めないであげてください😭
長々とすみません🙇
-
バナナ
実は5年くらい前に辞めたいと泣いたことがあります。
泣いたのを見たのはそれが最初で最後でした。
そのときはジサツも考えていたくらい追い詰められていました。
しかしそのあとに出世して部署がかわり出向になりちょっとはよくなった感じですが…
優しく話を聞けたらいいなと思います。
本当に私はポンコツなのでなにもできなくて申し訳ないんです…- 7月23日
-
ぽこ
いやいやそんなことないと思いますよ!
ここまで考えて
悩んでくれる奥さんがいて幸せだと
思いますよ!!
話を聞いてもらうだけでも
きっと心は軽くなると思います!
すぐにどうこうするのではなく
話を聞いて、これから時間をかけてでもどうしたいのか
お2人でみつけていけるといいですね(´▽`)- 7月23日
-
バナナ
ありがとうございます!
そうですよね。
すぐどうこうしようと思わないことも大切ですね。
その言葉で心が軽くなりました!
本当に優しい言葉ありがとうございます(ToT)- 7月23日

退会ユーザー
もしかしたら、結構追い詰められてるかもしれませんね💦
うちも夫の前職が夜勤ありの激務で、冗談交じりで?辞めちゃおっかな〜と言ったのを聞いて、あ、これは疲れ切ってるな…と感じてました。
辞めたいの言葉は本人が取り消してるなら触れないであげて、「いつもお疲れ様、仕事どう?辞めたくなったらいつでも言ってね」とやんわり伝えるとかは?私はそれを言ったらすぐに辞める相談をされました。
転職すると決めたら早い方がいいので、年齢が上がっていって辞めづらくなる前に話をしてみたらどうでしょう😭💦
-
バナナ
結構もう遅めな年齢なんで、もっと早くに背中を押すべきでした(ToT)
LINEのメッセージは見なかったことにしようと思います(>_<)- 7月23日

じゃむ
ご主人の帰りが遅くて、お子様も小さいので、なかなかご夫婦でお話される時間があるのかわかりませんが、普段の会話でおかしな事を言ったりしてませんか?
私はまだ結婚前でしたが、付き合ってた頃、遠距離で電話で話するしかできませんでしたが、仕事は現場監督でマンションを作っていました。
1度だけ、足場から落ちたらどうなるんだろうって言ったので、ビックリして仕事辞めて戻って来るように言いました。
これは鬱になりかけてるって思いました。
結婚が遅くなっても良いからって言って説得しました。
通知見たことは黙ってても良いかもですが、調子どう?とか、少し探るのもいいかもしれないですね。
お子様も小さいし、心配させたくないのかもです。
だから消したと思いますが、何かあってからの方が後悔します…。
-
バナナ
五年くらい前がピークでジサツについて調べたりしていたみたいです。
そのときは泣きながら辞めたいと言う感じでしたが、そのあとに出世して本社に異動になって気持ちは前よりましになったと思っていました。
ご主人はそのあと転職されたんですか?- 7月23日
-
じゃむ
そうなんですね、波があって出てきたのかもですね…。
お子様もできて、自分を奮い立たせているのかもです。
うちは1度実家に戻って1年かけて就職し、1年後結婚できました。
転職してからは、会社の愚痴はあるものの、鬱っぽい事は言わないです。- 7月23日
-
バナナ
自分を奮い立たせてるのはあるかもしれないですね(>_<)
あと今妊娠中なので心配かけないようにしていたりとか…
実家に戻るのもいいですね!
ちなみに職種は変えましたか?- 7月23日
-
じゃむ
ご妊娠中とのことで、やはり心配はかけたくないのだと思います。
ご主人とっても優しいですよね。
お話聞いてあげてください。
お互いのことを思いやっていて良いご夫婦と思います。
うちは同じ建築系ですが、専門職になりました。
電気の配線などを作ったりしてるので、今は現場にそこまで行ってません。- 7月23日
-
バナナ
私が言うのもあれですが、主人は人の喜びが一番!みたいに本当に人がいい優しい人なんです(>_<)
まさか送信取消するとは思わなかったのでこうやって心の中では何度も辞めたいと思って自分だけで我慢していたのかもしれません。
同じ会社で建築系に行ったんですね!- 7月23日
-
じゃむ
就職は地元でしたので、会社も別です。
東京に出られて、きっと心に余裕もないのかもしれません。
うちは大阪で働いていて、方言にも慣れず、辛かったようです。
現場で寝泊まりもあったようで、早く気がつけて良かったと思っています。
取り消したけど、心の声だと思いました。
お休みもなかなか取れないのかもしれませんが、話し合いされて、本音を聞いてあげてくださいね!- 7月23日

退会ユーザー
辞めさせてあげます。
わたしなら帰ってきてすぐ話聞きます。
亡くなったりなにかあってからでは遅いです
-
バナナ
そうですね(>_<)
そうさせてあげたいと思います。- 7月23日

アロア
旦那さん、最近何か変わった様子ないですか??
口頭ではなくてLINEしてくる…
かなりもう追い詰められてますね。
男性の方が精神的に弱いです。
鬱などにもなりやすいですよ。
まずは話を聞いて、同調してあげて下さい。

ゆみゆみ
そのまま 既読にしなかったけど 読んだよ と伝えてみる。
バナナ
見たことは言わずに取消になってるけどなんだったと聞いてみたいと思います!
私が妊娠中でつわりでほとんど顔合わすこともなく、子供とも平日は全然触れあえないのでそれも辛いと思います(ToT)
退会ユーザー
家と会社の往復でしたら尚更のこと家では癒されたいと思います。
何を言われても言い合いにならないようにまずは優しく聞いてあげてください( ˶ˆ꒳ˆ˵ )で、一緒に考えようねって味方になってあげてください
日中のうちにお子さんとお父さんへのお手紙とか書いてあげたら喜ぶかも( '▿' )
バナナ
まだ1歳8ヶ月なのでぐしゃぐしゃの手紙になっちゃうかもです(笑)
なんかできることありますかね?(>_<)
はい!
イライラしないようにしたいと思います!!
退会ユーザー
お守りになりますよ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
帰宅は待っててあげてますか??
お子さん小さいから難しいですよね…
今はとにかく癒しと休みがほしいと思います。休みの日にマッサージでもしてあげてはいかがでしょうか( '▿' )
赤ちゃん用のベビーオイルで十分だと思います♪
激務で疲れて帰ってきてますし、辞める辞めないにも葛藤があると思いますので、一日で全部聞き出すのは難しいと思いますが焦らずに( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
バナナ
今妊娠中でつわりがあって寝るのが本当に早くて起きていられないのも申し訳ないんです(ToT)
しかもご飯も食べてないので何を食べているんだろうと思ってます(>_<)
退会ユーザー
つわり大丈夫ですか( ´ ཫ ` )
お大事になさってください(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
旦那さん何食べてるのかわからない…
確かに帰宅がその時間だといつ何を食べてるのかわからないですよね💦
暑いし疲れてたらあまり食べてないかも…
それも聞けるといいですね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )