※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さちゅ🌼🌼🌼
妊娠・出産

お腹が張る感じや痛みがあり、妊娠中の症状との違いが分からず不安です。仕事中や外出後によく起こります。痛みの原因や対処法について教えてください。

お腹が張るって
具体的にどんな感じなんですか?
最近、胃の下辺りがパンパンになってる感じや
下腹部の痛みや違和感、
内側から固いものでお腹を押されてる感じ
などがあります。
主に仕事中や長い時間の外出後などになることが多いです。
この時期にお腹が張るのは良くないって
よく聴くんですけど
初めての妊娠でいまいち張るっていうのが
よく分からないです😭
お腹の痛みも子宮が大きくなってるからだから大丈夫なのか、良くない痛みなのかの違いも分からないです💭

コメント

🌈

触ってみてお腹全体がバスケットボールくらい固いと張ってるってことです!

  • さちゅ🌼🌼🌼

    さちゅ🌼🌼🌼

    コメントありがとうございます!

    いつもより固いなーっては思うんですけど、そんなカチカチになってるわけぢゃないんですよね〜😭
    でも、右と左を触り比べると違和感がある方がいつも固くなってたり、なんかボコってしてるとゆーかなんか違うなって感じはあります🙄

    • 7月23日
  • 🌈

    🌈

    赤ちゃんまだそんな大きくないですもんね🤔そこまで心配する感じではなさそうですが、気になるなら先生に聞くのが1番だと思います😊

    • 7月23日
  • さちゅ🌼🌼🌼

    さちゅ🌼🌼🌼

    まだ胎動も感じないし、健診も4週間になったしほんとに大丈夫なのかな〜って不安でいっぱいです😭
    まだ絶賛つわり中で、きつい〜って思いながらもないとないで不安になるし、、、

    木曜日にやっと病院なので、聴いてみたいと思います!( ¨̮ )
    ありがとうございます!

    • 7月23日
  • 🌈

    🌈

    私は18~19週頃胎動感じたので多分もうすぐ感じれると思います💓💓
    4週に1度は長いですよね😅わかります( 笑 )

    暑いので体調に気をつけて下さいね!

    • 7月23日
  • さちゅ🌼🌼🌼

    さちゅ🌼🌼🌼

    そーなんですね!
    ぢゃあもう少し楽しみにしておきます💕💕
    ほんとに長すぎます😭
    考えすぎたらすっごい何でも不安になっちゃうから、ベビー用品見たりママリ見ていろいろ勉強して気分転換してます(笑)

    ありがとうございます😊💕

    • 7月23日
a

どちらかだけ張ってる感じがするならそっちに赤ちゃんがいて背中とかで押してるのかもですね^ ^

  • さちゅ🌼🌼🌼

    さちゅ🌼🌼🌼

    毎回同じ側とかぢゃないんですけど、そーゆうこともあるんですね!
    初めてで分からないことばっかりで、ついつい不安になっちゃいます😭

    コメントありがとうございます!

    • 7月23日
あずき

右だけや左だけ固くなることもありますよー!右にだけテニスボールくらいのがある感じとか💡私もまだこの時期ですが1日に何度かあるので明日の検診で先生に聞いてみます😊大丈夫な張りかどうかは子宮頸管長など見ないと分からないから不安ですよね😵

  • さちゅ🌼🌼🌼

    さちゅ🌼🌼🌼

    あずきさんもあるんですね!🙄
    やっぱり先生に聴くのがいちばんですよね!
    あたしも木曜日健診なんできいてみます!
    ほんといろいろ不安でしょーがないです😭💭💭
    ありがとうございます!

    • 7月23日
  • あずき

    あずき

    今日も事務仕事中に張ったのが分かったのですが横になるわけにもいかず…😅あ〜今日も張ってるなと思っているうちに張りがなくなっていく、という感じでした💡多分出血や腹痛を伴う張り、あまりに回数が多かったり張りが引かなかったりだと危険ですが、ある程度はこの時期でもあるようです☺️お互い何もないといいですね✨

    • 7月23日
  • さちゅ🌼🌼🌼

    さちゅ🌼🌼🌼

    あたしも仕事中に痛みとまではいかないけど、違和感を感じてその時もお腹少し固くなってました😭
    人手不足のため休むわけにもいかず、お腹擦りながら赤ちゃん大丈夫かな〜って不安になってましたが、だんだん収まりました( °_° )

    ほんとに無事に生まれてきてほしいですね😭💕

    • 7月23日
デイジー

私も15週辺りでお腹がパンパンになっているのも張ってるとネットで見て、先生に話したところ、それは張ってないと言われました(>_<)
先生によってちがうみたいですね💦

でも23週辺りから張るっていう感覚がでてきて、パンパンとは違うとわかりました!
本当にお臍まわりが硬くて子宮がここにあるってわかります!
よく石やボールみたいにって言われてた意味がわかりました!
パンパンなときも石っぽいかも?なんて思ってましたけど全然レベル違いました😅😅

でも15週辺りで相談したときこの週で張るのはよくないことだよ!って言われました(>_<)23週で初めて張ったと分かったときにもまだ張るのは早いしよくないと言われ、はじめてここで薬が出されました💦

  • さちゅ🌼🌼🌼

    さちゅ🌼🌼🌼

    今日調べてたら胃のあたりがパンパンなのは便秘が原因っても書いてあったんですよね〜( °_° )
    特に便秘の自覚症状はないんですけどね、、(笑)

    ネットもいろんな情報があるから、調べてもよく分からなくって😭
    今度の健診で相談してみます!
    ありがとうございます!

    • 7月23日
アルパカ3号

私もはじめは、お腹の張る感じがわかりませんでしたが、足がしびれたりした後のピリピリした感じが腹部にあることがあり、まさにそのときお腹の張りがモニターででていたことがありました。
胸焼けがした次の日にも張ってることがありました。生理痛みたいなのがある時には本当に無理しないことをお勧めします(;ω;)
お体大切にしてくださいね✨