![ひとかげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
和歌山市で体外授精を検討中です。岩橋産婦人科の費用を知りたいです。助成金の他に情報をお願いします。
今度和歌山市に引っ越すことになりました。
不妊治療専門医院を探しているのですが、うつのみやレディースクリニックでは、体外授精に45万かかると聞いてビックリしています。相場が20~30万だと思っていたので(>_<)
困っていたところ、もう一件、近くに岩橋産婦人科を見つけました。
どなたか、岩橋産婦人科の体外授精がどのくらいの費用でされているかご存知ありませんか?
助成金を当てにしても生活が厳しいので、みなさんの御意見もうかがえたら嬉しいです。
- ひとかげ
コメント
![うさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさ
体外受精は50〜くらいが平均だと思います..💦
高いですよね😭
![幸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幸
和歌山は不妊治療しているところ少ないです💦
実績など見るとうつのみやだと思います。私も2年ほど通いましたが不信感的なものを抱いて転院しすぐに妊娠しました😅転院する人はかなり多いですね💦転院は大阪にしましたが不妊治療している友達にも余裕あるなら大阪まで行くこと進めてます💦値段は忘れましたが和歌山は少ないので選ぶというのも難しいかもです😅
-
ひとかげ
あらー!転院!合わない人、そんなに多いんですね!ビックリしました。
住んでいらっしゃる地域にもよると思うんですが、できれば大阪のオススメがあったら教えていただきたいです😣- 7月24日
-
幸
府中のぞみクリニックに通いました😊ここもすごく人気です!
私はここの方が自分に合っていてストレスなく治療することができ、何年もできなかったのに転院してすぐにできました😊
どの先生も優しく親身になって聞いてくれるので不安を取り除いてくれて安心することできましたよ✨- 7月24日
-
ひとかげ
すぐできたんですか!いいなぁいいなぁ。のぞみクリニックは電車で通いやすそうですね!
素敵な情報、ありがとうございます!希望がわいてきました😃- 7月24日
![けい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けい
うつのみやで不妊治療しました。
45万というのは、事前検査、ホルモン注射、採卵~培養~移植まで全て含めて、それぐらいはかかるってことで、特別高すぎる!とは思っていませんでした💦
うつのみやで妊娠後、しばらく岩橋に妊婦健診に行っていました。(今は転院になりました)
岩橋の体外費用についてはわかりませんが、妊婦健診の自費の検査費用などは安めかな?と思いました。体外も安いかも?
あとは日赤病院でも体外やっていますよ。
ただ、和歌山での不妊治療や体外の取り扱い数はうつのみやが一番だと思います。
私としては、和歌山ではうつのみやがオススメかな~と💦
しかし、ネットで口コミ出てくると思いますが、先生に馴染めないって人も多いです!
和歌山から大阪の病院まで行くって人もいますよ!
とりとめないコメントですみません💦
![ひとかげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひとかげ
ドンピシャのコメントいただいてビックリしています!
そうですか、うつのみやは高いわけではないんですね(^_^;)
でもそうそう、その先生の厳しそうな感じも、待ち時間が長いのも、気になるところが多いのです。。。
オススメしてくださるくらいなので、やっぱりいいところなんだろうなぁとは思います(*´ω`*)
ものすごーく参考になりました!ありがとうございました!
元気な赤ちゃん産んでくださいね(ゝω・´★)
![食欲が止まらない❗😵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食欲が止まらない❗😵
うつのみやは 施設は綺麗❗って思います😉昨年かなぁ?移転しました😅
私は 通院した事ないから〰️聞いた話ですが〰️先生厳しい❗って 何回?聞きました❗
和歌山市から〰️大阪に通院しました😅
-
ひとかげ
ありがとうございます。
厳しいって、どう厳しいんでしょうね😅
「基礎体温計り忘れて、やる気あるんかー!」だったらまだいいけど、「あなたは無理ね。これしか方法ないわ。」みたいに突き放される感じだったら、泣いちゃうなぁ。。。
大阪も通えなくはないですもんね。- 7月24日
![幸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幸
それまでは本当に長くて辛い経験してきましたが😅本当にストレスなく通える所をオススメします😋
頑張って下さいね✨
![ひとかげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひとかげ
優しい言葉をありがとうございます!頑張ります!
![msms](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
msms
うつのみやレディースクリニックに通い初めての1ヶ月もしないうちに、妊娠したので先生とお会いしたのはほんの数回ですが、
うつのみや先生は、はっきりとものを言うタイプの先生です😅
キツイと感じる方が多いと思いますが、親身になっていろいろと話をしてくれます。
あと、先生の声が診察室から聞こえてきたのが、他のご夫婦が初めて来て、そのご主人がタバコを吸う方だったようで、先生ははっきり「タバコはやめましょう」と言っていました!
妻が主人にはっきり言えないことを代弁して言っているので、そういう部分では先生の性格はいいなと思いました(^-^)
![ひとかげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひとかげ
必要なことをしっかり伝えてくれる先生なのですね。単にぶっきらぼうで冷たい先生ではないのなら、安心です。
情報ありがとうございました(ノ´∀`*)
![まこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこちゃん
私もうつのみやで顕微鏡の体外受精をしました。約50万いったんですけど、保健所などに相談に行ったら助成金がいくらかは返ってきました。私は有田川町なので県と町から返ってきました。先に県からの助成金で後は町からです。領収書はおいておいた方が良いと思います。
-
ひとかげ
有田川町から通われてたんですね😣
そうですよね、助成金は一生懸命調べています。一回では授からないとして、一年でどれくらいかかるんだろうと考えるとおっそろしいです😭- 7月25日
-
えみお
先生が女性と言うことでうつのみやに通い始めましたが、先生と合わず一通り検査をして(異常なし)岩橋に転院しました。
岩橋で別の検査をしたところ、内膜症と診断され、腹腔鏡の手術を受けました。その後、人工受精で妊娠、無事に出産しました。
2人目も岩橋でしばらく通院しましたが授からず、体外受精(採卵2回、胚移植4回)をしてから大阪ののぞみクリニックに転院しました。
少し検査をしましたが、直ぐに体外受精をし、1度目の体外受精で妊娠しました。今7週目です。
先生との相性は人それぞれですが、のぞみクリニックはノンストレスでした。先生、看護師さん、どの方も優しくていねいに説明してくれましたよ。- 7月25日
-
ひとかげ
詳しくありがとうございます!
岩橋は検査にかなりこだわりがありそうですね😃でもみなさん結局のぞみに移っているという…😅
うつのみや先生と、どう合わなかったのか、できればまた教えてくださいm(_ _)m- 7月25日
![23](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
23
はじめまして。
私も和歌山市から府中のぞみクリニックで、体外受精をして、2人出産しています。(^^)
色々調べまくりましたが、やはり和歌山の体外受精している病院よりも、成功率が高いと聞き、大阪まで通院していました。
同じような金額払うなら、可能性高い方がいいかなと思いました(^^)
駅も目の前ですしおススメです!
看護師さん?達も、とてもいい方ばかりでした。
1回目の体外受精では、いくらだったか忘れましたが、、
次からの凍結した卵を戻すのには、10万程。
その他も治療費などは、もちろんいりますが、国からもいくらか、返ってきます!(^^)
先生方も親身になってくれて
やはり体外受精をしている回数がずば抜けて多いと聞きました!
もちろん成功率も高いそうです。
長々と失礼しました!
-
ひとかげ
ありがとうございます。
やっぱりみなさん行き着く先はのぞみクリニックなんですね。。。うちは昼から仕事をしているので、やっぱり大阪は厳しいという結論が出ました(。´Д⊂)うつのみやかなぁ。- 7月27日
![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ
知り合いがうつのみや行ってたらしいんですがやはり先生と合わなく、転院したらしいです( °_° )
私もうつのみや考えてたんですが、府中のぞみクリニックに行こうと思ってた所、皆さんのコメントを見て余計に行こう!って気になりました🙋❤
片道車で1時間かかるのが辛いですが_(:3」∠)_
-
にこ
今通ってる産婦人科の先生ものぞみクリニックの方をおすすめしてます🙋
元々、うつのみやの先生はのぞみクリニック居たらしいです(*'ω')- 7月28日
-
ひとかげ
へえぇ。うつのみや先生はのぞみ出身だったんですか😃
そうですよね、片道一時間も結構なストレスですよね。
お互い頑張りましょう(。´Д⊂)- 7月28日
![マチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マチ
私は岩橋さんで体外受精でお世話になり今2人目妊娠中です。
体外受精だけの費用は個人差ありますが私は40万ごえくらいでした。
-
ひとかげ
岩橋さんだったんですね!
情報ありがとうございます!
でもどんどん迷ってしまう~😭
(まだ決めかねておるのです)- 7月28日
![マチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マチ
迷いますよね。最初橋本の病院に通ってましたが先生がいまいちで転院をうつのみやさんと迷いましたがうつのみやさんは予約してても待ち時間長いみたいですし岩橋さんは病院は古いですけど先生はいい人で看護師さんもすごく優しかったです。
待ち時間もそんなにないし、私はここの病院でよかったと思ってます(・∀・)
-
ひとかげ
岩橋いいな…と思ったんですが、調べてみると岩橋は体外授精の際一泊しなくてはならないんですよね(。´Д⊂)他のところはどうなのか分かりませんが、仕事のことを優先するとうつのみやになるのかな、という結論に至りました(>_<)
ありがとうございました(^-^)- 7月31日
![まーーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーーみ
もう、うつのみやに通院されてますか?私もうつのみやに通院中です
顕微授精をしました!
値段は術前検査、注射、採卵、培養、
卵胞刺激症候群(注射の副作用)の治療、
保存、移植(+ホルモンの薬)、判定で85万くらいしました
卵胞刺激症候群になった分
想定以上でしたが
採卵までしてあとに引けない感じになりました
採卵した日のお会計は37万でした
先生は私はいいと思います
検査結果とか詳しく説明してくれますし
口で伝えるだけでなく色々
付箋にメモを書いて渡してくれます
とても信頼してます
診察室から良く先生の笑い声も聞こえてきます
不妊治療専門クリニックは
ここしか知らないので
他と比較はできないですけど
私はオススメします
ひとかげ
ごめんなさい、新鮮胚移植だけの費用でした💦
雑誌の特集では40万を越えているのが2割ほどなんです(。´Д⊂)
ううぅ、キツイです。。。