※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
ココロ・悩み

価値観の違いで別れたけど復縁したい。会う頻度が問題で、冷静に考えたら自分も大事。復縁経験やアドバイスをお願いします。

価値観が合わないからとふられて別れたけれど復縁した方いらっしゃいますか?
付き合ってまだ1ヶ月もしないうちに合わないと言われふられましたがやはり彼が好きなので今は何もしませんが暫くしたらまた彼に私のことを知ってもらいたいと思ってます。
価値観の違いは会う頻度でした。多忙な彼は月1ペースが良かったみたいですが私は付き合ってあまりにも幸せで盛り上がってしまい会いたい会いたいと言いすぎてしまいました。
今冷静に考えると自分の事ばかりで仕事が忙しいのに私との時間を作ってくれ週一で会ってくれて疲れさせたんだなって思います。
私は月1は嫌だ!という考えでもなければどうしてもこれは譲れない!という考えではないので例えもし復縁できても無理して合わせる事はありません。私も仕事もしてますし自分の一人の時間や友達と遊びたい日もあるので会える日だけで幸せだと思えます。離れた今だからこそ冷静に考える事ができました...。
価値観が合わなくて別れたけど復縁できた方いらっしゃいましたら経験談をお聞かせください!
そうでなくてもなにかアドバイスをくれると幸いです!

コメント

ママリ🔰

旦那さんの前に付き合ってた人と、3年半(一度振られて5ヶ月片想いして復縁しました)という期間がありましたが。1つ言えるのが復縁は続かないですね😣🙌
別れたってことは何かを意味してるんでしょうかね?!🤔💭
寄りを戻して何も変わってない彼に対して急に冷めてしまい頑張って寄りを戻しましたがダメでした😫💦

キキ

価値観が合わなくて別れて
また復活しましたが、
結局不幸続きでした。
好きが釣り合ってないように感じたら
お別れした方がいいと
反省した過去があります。
その人にこだわり過ぎて、辛い思いをし、トラウマにもなりました_(:3 」∠)_DVチックなところもあり。

我慢して付き合う感覚は
あんまりよくなくて、
お互い同じように想いあえ、
ある意味楽で、
今日会いたい言ったらストレスになるかなとか
週1でもストレスかなと
考えるのは悲しいなと。私的にですね。

気つかわず、同じ行動パターンをする人が
一番長く付き合えましたし
私の癖の理解もあり、
結婚に繋がりました。

なんにしろ、幸せになりますように
願っております!

ayaaap

忙しさなど価値観が合わなかったかもしれませんが原因は一つじゃなかったかもしれません(^_^;)
毎日会っても大丈夫な人は世の中沢山居ます。会いたい時に同じく会いたいと思って貰える人を探した方が幸せに一歩近づけると思うのですが、

参考にならなくてすいません(>_<)