※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

3歳の娘が寝つきが悪くてイライラしています。朝早く起こすと疲れるし、夜も眠れない。自分の時間がなくて苦しい。保育園に行ってほしいと思っています。

3歳の娘が最近寝つきが悪くて毎晩イライラします😞
もともと朝遅いのが悪いんですけど、それで昼寝の時間も遅くなり、夜寝るのも遅くなっていて悪循環なのはわかっているんです。
でも朝早く起こすともう午前中でこっちの方がへとへとになるし、起きてこないと朝ゆっくりできるのでつい起こしそびれてしまいます…
それで昼寝もなかなか寝なく、イライラして放置すると
勝手に寝ることもありますが、16時くらいになったり…

夜も22時過ぎにベッドに入っても眠れないのか、絶対出ないのに何回もトイレに行くと言ってベッドから出てくるのでイライラします。
ちなみにママが同じ部屋にいないと寝ないので、自分の時間が全然ないです😞
1歳半頃はネントレ成功して1人で寝ていたのに、実家に帰省した時に添い寝したらすっかり戻ってしまって😣
何回もトイレに行く口実で部屋を出るので、1人で行かせるようにしたら、リビングにいる旦那もイライラするようになってきました。
ここ数日は早く寝なさいと両親から叱られ泣きながら眠りにつくような感じです…可哀想だとは思うんですが、毎晩同じことになってしまいます。。
どうしたら良いでしょうか。
まだ1人しか子どものお世話していないのに甘ったれたこと言ってんなって感じですよね、、
子育て向いてないんですよね。。(なのに2人目妊娠中)

自分の時間がないことが心底苦しいです。
娘に早く保育園に行ってほしいです。
娘と少し離れる時間を持ちたいです。

コメント

deleted user

朝ゆっくりする時間をお昼寝している間に変更出来ませんか?
そうすれば、朝程々に早い時間に起きても休憩が出来るかなと思ったんですが💦

  • のん

    のん

    そうですよね、その通りなんです。。
    超夜型生活の自宅勤務というライフスタイルだったので、なかなか変えられずダメ母です…😣元々よく寝る子だったので、多少朝遅くても昼寝もきっちりしてたんですが、だんだん体力がついてきたってことですよね。。

    • 7月23日
ほなママ

先ずは朝きちんと起こしてあげることじゃないですかね?
あとは昼寝も短めかしないか?
娘は2歳くらいからお休みの日は昼寝はしてなかったですよー!
きつくなって申し訳ないですが、夜寝ないでイライラするのはわかります。ただ、朝起こすのを諦めているのなら寝てくれなくて当然かな?と思います。我が家は最近少し遅くなりましたが、それでも21時には就寝させています。以前は20時には寝かせていたので、そこからその日の片付け、翌日の準備をしても1時間はゆっくりできましたよ。今妊娠中でつらいと思いますのでご主人にも協力してもらってリズムつけてあげてください!😊

あと、年少の娘が今月から途中入園で保育園に行きましたが、我が家はかなり大変になりました。
お迎えに行き、帰っている途中から「明日も保育園行くの?」と泣き出し、何回説得しても嫌だと泣きまくります。夜ご飯もきちんと食べなくなりました。言うこともきかなくなりました。朝も保育園行きたくないからと起きなくなりました。習い事も泣いてできなくなりました。わかる年齢だから余計に長引き3週間通った現在も拒否し続けていますよ💦
リフレッシュ保育などを利用してみてはいかがですか?

長々と失礼しました。

  • のん

    のん

    そうですよね。。まずは朝から頑張るしかないんですよね…
    毎週、月曜日から頑張って金曜日までに1時間半は起こすの早くなるんですが、週末でまた戻ってしまって😱

    ところで保育園入園後、そんなに大変になるんですか?💦
    風邪菌はたくさんもらってくるだろうなという覚悟はあったのですが…
    保育園入園が数ヶ月後なので、希望をもって毎日過ごしてきたのですが😭
    2人目も産まれるのに、これ以上大変になるとか想像を絶します…😱
    もう絶望感しかないですが、経験談を教えていただけて良かったです…覚悟して挑もうと思います😂

    • 7月23日
  • ほなママ

    ほなママ

    なかなか難しいですよね、1回のリズムのズレで子どもは元の生活に戻ってしまいますからね💦
    妊娠中ですし、のんさん1人だけ頑張ってたら倒れちゃいますからね!周りにサポートしてもらってください!!

    娘はかなりひどいです😭💦
    これいつまで続くの?とノイローゼ気味です…。
    数ヶ月が踏ん張りどきかな!と覚悟しています💦

    • 7月23日
  • のん

    のん

    ありがとうございます。サポートしてもらえるのが旦那しかいないので、言ってみます…
    旦那も仕事で疲れて帰ってくるのはわかるのですが、私は日中子どもの世話しながら仕事しているので帰ってきたら相手してもらいたいものです😩

    娘さん、早く保育園に慣れてくれると良いですね💦3歳はイヤイヤ期抜けて楽になるかと思っていたら全然ですよね…
    お互い頑張りましょうね…
    コメントありがとうございました😊

    • 7月24日
しゅうまい

始めは疲れて辛いだろうけど、朝早く起こして生活リズム整えてあげないといけないと思いますよ。
お昼寝の時間もちゃんと決めて、夜も早めにベッドに寝かせてあげて、毎日同じ時間帯に同じように続けてあげれば、すぐに生活リズムが整ってくると思いますよ。
ママパパがちゃんと生活リズムも整えてあげないと、勝手に整うわけじゃないし、なのにイライラしてしまっては、お子さんが可哀想ですよ(>_<)

  • のん

    のん

    そうですよね、仰る通りです。
    自分のイライラを娘にぶつけて本当に可哀想なことをしていると思うんですが止められないのです。
    もちろん可愛いと思うしちゃんと遊んであげているつもりですが、朝から晩まで相手するのが本当にもう無理で😩
    ようやく寝たと思ってそれから深夜まで動画見たりしてしまって、結局自分も起きられないというパターンで…ダメ母過ぎてもうしんどいです…可哀想ですよね。娘のこと、大好きなのに、どうしてこんな育て方しかできないんだろうと思って泣けてきます…

    • 7月23日
deleted user

朝起きるのが遅いのなら、お昼寝はさせなくてもいいのかなって思います。
お昼寝させなかったら、夜はもう少し早く寝るのではないでしょうか?
あとお母さんが妊娠して、ちょっと甘えてる可能性もあるかなと思います。
子供は敏感なので、母親の変化にすぐ気づきます。
赤ちゃんが産まれたら、もっと上の子に構ってあげれなくなると思うので、一緒に添い寝してあげてもいいかなと思います😊

  • のん

    のん

    確かにお昼寝をさせなければ、寝つきは良い気がします…
    でもお昼寝なしの日は私の精神的なエネルギーが夜まで持たずに、どこかでイライラ爆発してしまうんです😨酷い母親ですよね。。娘にとっても保育園で生活した方が絶対幸せだと思います。。
    夜添い寝をしないので、お昼寝はだいたい添い寝してます。

    • 7月23日