
今日で2ヶ月の新人ママです🤱毎日楽しく、娘ちゃんもすくすく育ってくれ…
今日で2ヶ月の新人ママです🤱
毎日楽しく、娘ちゃんもすくすく育ってくれて、夜もよく寝てくれるようになり自分の体調も落ち着いてきました(^^)
と思ったら、、
授乳中に特に感じるのですが、軽い動悸を感じます。動悸がでると、なんにもないのに、不安というか焦った気持ちになってきます💦
今日は目くらみがして、その後偏頭痛になり仮眠をとったら少し落ち着きました。
偏頭痛も以前はたまーーにあるくらいだったのですが、最近はよく偏頭痛になります。
自分では気づいてない日頃の疲れやストレスが体に出てるのでしょうか?同じ経験された方いますか?
しばらく続くようだったら病院に行ったほうがいいのかな?
- たあぼー(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

みうママ
育児の疲れやストレスからくるものかもしれないですね!
産後鬱になった時同じような症状がありました。私の場合は里帰りしていたので親にお願いして寝かせてもらったり休ませてもらったら治りましたよ!
また少し医者にも通い話を聞いてもらい気持ちが軽くなって落ち着きました!
たあぼー
疲れのせいですかね💦もう少し様子見て病院行こうと思います🏥ありがとうございます😊