
お子さんの水分補給について、麦茶や水がイマイチでジュースやアップルウォーターを与えているが心配。麦茶がいいでしょうか。
お子さんの水分補給は主になんですか?
麦茶や水が1番よいのは分かっていますが、上も下の子も麦茶の飲みはイマイチです。牛乳も苦手です。
上は4才なのでついついジュース(カルピスメイン)を与えてます。あとは、5ヶ月からのアップルウォーターなんかを気休めでちょこちょこあげてます。
麦茶をあげても結局飲まなかったりするので、特にこの時期水分不足が心配ですし味の無いモノばかり与えても可哀想かなとも思ってしまいます。
やはり麦茶がいいですかね( ゚ー゚)
- まも(5歳8ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

m
下の子は麦茶、水、ルイボスティーだけです!
上の子も極力ジュースは避けてますが、同居のため義父母が勝手に与えることもあるので😭
そのぶん、私はできるだけジュースは与えないようにしてます💦

りい
私は麦茶メインであげています♩
ジュースは誰かにもらった時や
たまに子どもがお買い物の時に
アンパンマン!とアンパンマンジュースを手に取った時に買うくらいです(*´꒳`*)
月に数回ほどです♩
やっぱり糖分が気になりますし
ジュースって結局は口に甘いのが残るので…
後歯にも悪いですし…
-
まも
やっぱりまだ子供は麦茶メインですよね。うちは義母や実母などジュースばかり与える人が多いので、自宅では麦茶メインでがんばります!( ゚ー゚)- 7月23日

ありぴょん
初めまして!
お茶はお茶でも、麦茶でなく
ノンカフェインのお茶などは
試されたりしましたか??
-
まも
今は主にノンカフェインの麦茶を使用してます!鶴瓶さんがマークの青いパッケージのです。
物によっても味が変わるようなら、他のも試してみたら良いですかね(^-^)- 7月23日
-
ありぴょん
私も子供にあげる時は
同じ麦茶あげてます♪
以前、保健師さんのお宅訪問で
お水とお茶以外はなるべく
与えないで下さいと言われ
まだ小さいので月齢的にもとは
思いますが、薄くして
飲ませてはどうでしょうか?
後は色々と試してみて
お子さんの好みを探してあげて
出来るだけお水とお茶系で
飲んでくれればいいかなと
思います🤔💡- 7月23日

晴日ママ
上の子は水か麦茶ですね(*≧∀≦*)
出かけた時にたまーにジュースあげるぐらいで家ではあげません!
-
まも
家ではあげないなんてスゴいですね(゜゜;)やっぱり私が甘やかしすぎなんだと反省です😅
もう少し麦茶も飲んでくれるよう回数増やすなど努力します!- 7月23日
-
晴日ママ
友達が遊びに来たりした時や
誰かにもらった時はあげますが
私たち夫婦は買わないようにしてます😅
理由は食費を少しでも安くしたいって理由ですけどね🤣- 7月23日
まも
ルイボスティーお洒落ですね!水はやはり市販の赤ちゃん用のものですか?(^-^)
勝手に与えるの困りますよね!
まだ1才なりたての下の子に先日アンパンマンジュースを普通に飲ましてました😭
やめてもらいたいと言いたくても言えませんでした💧