
生後5ヶ月の娘が飲みムラと遊び飲みで困っている。授乳量は200mlを飲むことはまれで、1日の合計は500ml〜700ml。授乳間隔をあければ改善するか悩んでいる。
完ミにして1ヶ月たちました!最近飲みムラと、遊び飲み?があり困ってます。(現在6ヶ月と1日の娘です)
生後5ヶ月の場合の標準的なミルクの量は、1回200mlを1日4〜5回とききましたが、200ml飲むことはまれで少ない時は100mlのまないときもあります😥
3〜4時間ごとに授乳しておりますが、お昼寝などで5時間あいた時でも200mlのまないことが多いです。
なので1日(4〜5回)のトータル哺乳量は500ml〜700mlです😔
真面目に飲むのはものすごく眠いときくらいで、大体唸ってるか、哺乳瓶の乳首を押しのけて指入れてきます。😥
もっと授乳間隔あければ飲みムラも遊び飲みも無く
なりますか??😔授乳間隔をあけてもちゃんと飲んでくれなかったらと思うとなかなかあけれません😭
- りん(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うちも飲む時で180ml飲まない時で
120mlとムラありますが離乳食は
しっかり食べるし体重も増えているので
大丈夫だと思っています😋👌
時間あけて飲ませようと思っても
MAX180mlまでしか飲まないです💦

mina
体重が増えていれば大丈夫だと思います!
-
りん
コメントありがとうございます!今日から体重はかってみることにします☺️
- 7月23日

あすか
生後5ヶ月のママです♡
うちも似てます💦
60mlしか飲まない時もあります💦
具合が悪いのかと心配になってしまいます。
-
りん
心配になりますよね😰
200mlのむこともたまにあるので毎回200ml調乳するのですが、全く飲まないで終わることもあるので、もったいないなと思うこともあります😅- 7月23日

ちや
うちの息子も最近飲みむらが凄いです😵
少し前までは900以上飲めていたのに最近は800程です💦
大体100〜140程で休憩が入り、その後また飲ませるのに必死です😵💦
少し落ちつかせてから飲ませたりユラユラしながら飲ませたり試行錯誤の毎日です。
乳首で遊んだり身体を反らせて号泣されたり心が折れそうな時も多いです💦
200飲む事もたまにあるので毎回200作っちゃうのですが、捨てる事の方が多いです😞
なんの解決策も答えてあげられないですが、お互い頑張りましょう!
-
りん
うちも途中で休憩が入ります😂ゲップさせてまた飲ませ始めるのですがなかなかへらず結局断念って感じです😔なんせ指をねじ込んでくるんです😂せっかく調乳したのに捨てるのはもったいないですよね😭
同じ悩みの方がいらっしゃるだけで気持ちが楽になります☺️
コメントありがとうございます☺️- 7月24日
りん
同じような方がいらっしゃって安心しました😭うちの子も180mlが限界みたいなのですが、全然飲まない時もあるので心配です😰昨日から離乳食を始めました☺️今はべーっと吐き出しますが今後ちゃんと食べてくれたら安心なのですが😅今日から体重はかってみることにします😳コメントありがとうございます!