
離乳食が始まって1週間。子供がまだ食べず、不安。他の方の経験を聞きたい。
離乳食について質問です。
まだ始めて1週間なのでわからないことだらけです。
一度5ヶ月の時に始めました。その時は口も開かずスプーンも舌で押し返すなどしたため時期尚早と思い中断し、6ヶ月で再開しました。
でも、全く食べない。下の歯も生えスプーンも押し返さなくなり、口も開けてくれるので、おっ!と思ったのも一瞬。一口二口で顔を背け、スプーンを手で払いいらないアピール😫そして、早くミルクくれと言わんばかりの指しゃぶり😅
こんな感じで本当にそのうち食べてくれるのか不安になります。
いずれは食べるようになると思うので、あまり深く考えず気長にやっていこうとは思うんですが、私も保育園が決まり次第復職予定なので、私の離乳食で食べさせたいという気持ちも強いです😤
みなさまのお子様で、始めは全くだったけど食べるようになったという方、どのくらいの月齢からでしたか?どんなものなら食べてくれたなどありましたら、参考にしたいので教えてください😌よろしくお願いします✨
- あー(7歳)
コメント

a
少しミルクを混ぜてあげてみてはどうですか?

sooooooo
6ヶ月半から食べてくれるようになりました\(◡̈)/
せんべいをご飯の上に置いたり、
ベビーフードと一緒にあげたら
食べてくれるようになりました\(◡̈)/
-
あー
ベビーフードを一緒にあげるんですね!なるほど!
とにかく先ずはいろんな食材を食べさせてアレルギーチェックしてからですね😤
ありがとうございます😊- 7月23日
あー
ミルクも混ぜてみましたがだめなんですよねぇ😩ミルク大好きだから、いいと思ったんですけど。ミルクの量が少ないんでしょうか…
a
お腹が空いてる時間帯にあげたりも
してますか🙁?
あー
お腹が空いてる時間だと思います。
朝寝して、ご機嫌で起きてミルクをあげる少し前の時間なので💦