
子供の肘や腕がカサカサしていて赤みが出ることがあります。アトピーかどうか心配です。内肘にも症状があるので、原因が気になります。寝返りやうつ伏せが関係しているのか教えてください。
子供の肘や腕が部分的に
カサカサ、ガサガサ
している方おられますか??
原因ってなんでしょう😭旦那がアトピーあるので
アトピーなのかな、、
お風呂はいったりすると赤みが出てきますが
普段は赤みはなく少しぷっくらしていてガサガサしてます。
両腕の前腕〜肘あたりにあります!
内肘にもなってます。
寝返りやうつ伏せするからかなと思ったのですが
内肘にもあるので、、
わかる方教えてください!
- 吉(4歳1ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

s
上の子は腕の部分的なガサガサで乾燥からくる湿疹と言われました。皮膚科でお薬もらいましたよ。

ワンタン麺
乾燥肌などの肌が弱いのかもしれません。
私の姪っ子がアトピーですが息子も肌が弱く生後6ヶ月頃から急に身体中に傷ができました。
疑問に思っていたら自分で掻きむしってたようで小さいので力加減も出来ずあちこち出血してました。定期的に皮膚科に行きステロイド剤を処方されてます。
アトピーではないけど放置するとアトピーになるかもしれないと言われてます。
2歳になってかきむしりは減りましたが体調不良になると顔面掻きむしって凄い事になってます。
保湿やかゆみ止めなどで対応できるかと思いますのでぜひ皮膚科に相談されて見てくださいね
-
ワンタン麺
肌弱か乾燥かなーとやはり思います。
息子が生後2カ月くらいの時にも言われたのですがお母さん、気にしすぎ!そんな小さい事まで気にしてたらやってられないよ!とスルーされてました。
ちなみに同じ皮膚科なのに数ヶ月後上記の傷が出てから改めて行ったら乾燥と汗による汗疹ができてると言われました。やっぱり気のせいじゃ無いじゃん!って思いましたが医者からすれば色んな人が来るから仕方ないのかなーとしぶしぶ納得
小さい頃ってどうしても母親の気にしすぎだと余程のことがなければスルーされる事が多いと思います。- 7月23日

Lthe
うちの旦那もアトピーもちで、上の子が生まれた頃からガサガサしてました。最初は乳児湿疹と言われ、薬を塗ってましたが、実はアレルギーでした。たぶん時々あげてたミルクに反応してたんだと思います。
お湯に浸かって体温をあげるとよくないと医師に言われて、未だにお風呂はシャワーのみです。

吉
見にくいのですがこんな感じで真ん中あたりがガサガサしてます。。
みなさん同じ感じですか?😱😱
皮膚科や小児科でこのガサガサについて質問するのに
いつもスルーされます。。

Lthe
今でもですが、関節が多かったです。
肘、肘の曲がる側、肩、膝裏、太もも、首、口周りですかね…
場所が真ん中なのはあまりなかったですが、アレルギー科もある小児科でこのためだけに診察してもらうのがいいと思います。
s
そんな感じだったかなぁと思うので、乾燥っぽいですね。