※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

1歳11ヶ月。部屋にも口の中に入るようなものは置かないし、なんでも口に…

1歳11ヶ月。部屋にも口の中に入るようなものは置かないし、なんでも口に入れなくなってきたから誤飲の事故の危険はだいぶなくなってきたかなぁと思ってた矢先。

トイレで少し目を離していたら、
たまたま引き出しに入れていた油性マジックを、ご丁寧に蓋をクルクルまわして大元の芯を舐めていて口の中を真っ黒にしていた。。
床と腕には大量の落書き。
いつも文房具やら危ないものも手の届かないところにしまっておくのに(>_<)

大元の芯を舐めていたから、ペン先を舐めるより多い量を含んでしまったか心配になり、中毒110へ。

詳しく状況を聞いてくれて、その程度なら無害なので大丈夫だと言ってもらえた。

本当によかった😭
キャップも危ないよね💦

子供が少し成長してくると油断してしまった。
まだ末っ子もこれからまた目が離せなくなるし、本当に本当に気を付けなきゃ。

なんともなかったからよかったけど、
気が引き締まった出来事でした😭

コメント