
コメント

ママ
ちゃんと抗生剤は先生に従って飲ませた方がいいですよ💦抗生剤をあんまり飲ませなくないとの事でしたら、必ず先生に熱が下がったら抗生剤は中断してもいいですか?と聞いてください。病気によっては抗生剤は何日かしっかり飲みきらないと駄目なものもあります😥

ありさ
抗生剤は出されたら症状が治っても一時的なので、完治するためには基本飲みきるまで勝手にやめてはいけないです😅
耐性が出来てしまうと、その薬が効かなくなる可能性が出てきたり、菌をやっつけ切れていないのでぶり返します😭
-
れいあ
回答ありがとうございます!処方された薬を自己判断で辞めてしまっては何の為に病院行ってるのか?て自分で思いました。何よりも子供に悪い事したなと反省です(>_<)
今回処方された薬は飲み切ろうと思います!- 7月23日
-
ありさ
こんなことを言いつつ、あたしも自分の時はよくやってました😂
でも、子どもはまだちゃんと訴えれないですからねー😭
抗生剤を飲むとどうしてもお腹を下したりするので、出来たら飲ませたくないですが、そういう症状が出やすい事も伝えたら整腸剤を一緒に処方してくれたり、対処もしてくれると思いますよ(^^)- 7月23日
-
れいあ
処方された薬は整腸剤も混ざっていて
でも、、治ってるし、、で中止してしまいました泣 ダメそうであれば相談します- 7月23日

ママ
原則飲みきりです。体質にあってないかも(下痢や湿疹など)と思ったらすぐ相談した方がいいですよ。
-
れいあ
回答ありがとうございます!自己判断で中止して反省しています。
子育ては大変ですね毎回勉強する事が多いです- 7月23日
れいあ
回答ありがとうございます!薬剤師さんにはしっかり飲み切って下さいと言われたのですがやはり下痢になるので渋ってしまいます泣
今回処方されたものは飲み切ろうと思います
ママ
かなり酷い下痢になってるようなら先生に伝えてみてください😢病院で働いてますが、多少の下痢なら心配だろうけど、ちゃんと飲ませて下さいと伝えてますが、頻繁にオムツを変えなきゃならないレベルの下痢なら先生とお話してもらって種類変えたりしてますよ☺️☺️
れいあ
抗生剤にも種類があるんですね!今はセフジトレンピボキシルを処方されています!
整腸剤も一緒に混ざってるのできちんと飲ませてみます!
ママ
とりあえずそれで様子みてダメだったらまた病院ですね😥💦お大事にしてください☺️