
コメント

み⋈♡*。゚
おすわりできませんしつかまり立ちなんてやる気配すらないですが、7ヶ月検診でママが焦らないことが1番の練習だって先生から言われたので全く気にしないことにしました!

いちご🍓
うちの子つい最近お座りできるようになりましたよ😂
つかまり立ちなんてまだまだです。。
寝返りマスターしたのも7ヶ月と遅めなのでマイペースだなあと見守っているところです☺️✨最初は私も他の子と比べたこともありましたが、自分のペースがあるよな!と思うようにしてます😊
やまもーさんのお子さんもできないなーと思ったらいきなりあれ!?ってことにきっとなると思います😊✨
周りを気にせず見守りましょー🙆💓
-
やまもー
ありがとうございます!
やっぱり比べてしまいますよね、
私もかなぼうさんみたいに思うようにします!
周りを気にせず見守ります^ ^- 7月22日

退会ユーザー
今8ヶ月ですがお座りもつかまり立ちも、それどころかズリバイもしません💦💦
ひたすら寝返りでコロコロしてるだけです(笑)
私も心配で昨日ママリで相談しましたが、こればかりは個性ということをおっしゃってもらったので、気長に待とうと思っています😊
-
やまもー
ありがとうございます!
やっぱり心配になりますよね、
私も気長に待つことにします^ ^- 7月22日

みんみん
うちの子は6ヶ月でつかまり立ちしましたがお座りは8ヶ月でした。
若干遅いように思えます。
ですが10ヶ月で歩き出して
1歳1ヶ月の今では走り回ってますw w w
個人差あるから大丈夫ですよ!
-
やまもー
ありがとうございます!
やはり個人差はありますよね^ ^
気にせずゆっくりその時がくるのをまちたいと思います!- 7月23日
やまもー
ありがとうございます^ ^
私の息子もやる気配全然ないです!
焦らず出来るのをまちます!