
生後4週目の赤ちゃんが30分ほどの激しい泣き声を上げ、落ち着かない状況について相談があります。泣き止まず苦しそうにしている赤ちゃんに家族も戸惑っています。この状況は落ち着いてくるでしょうか?
生後4週目に入る赤ちゃんについてです。
3週目あたりから、毎日1日に何回か30分〜ほどの
すごいギャン泣きをするようになりました😢
今まで泣いても少しあやせば落ち着いたのですが
もうどうあやしても泣き止まなく、
本人も苦しそうにしながら大声で泣いています💦
一緒にいる家族も急にどうしたんだろうねと驚いています。
これは落ち着いてくるのでしょうか😢?
- にゃん
コメント

ai
魔の3週目とかききますよ😊
割とあるあるで、検索すると出てきます!

しょい
うちもその時期とても大変でした!💦
1番役に立ったのはおしゃぶりでした😊私の場合はおしゃぶりのお陰で寝られるようになったので良かったら試して見てください!!
あと、ギャン泣きするので念の為小児科に行ったらお腹がパンパンだねと言われておしり綿棒してもらったらましになった事もあります💦便秘でもなかったのでびっくりしました!😂
-
にゃん
コメントありがとうございます。
おしゃぶりですか!確かに、最近指をパクパクすることがあるのでおしゃぶりをあげたら落ち着きそうです😊
便秘じゃなくてもパンパンになることがあるんですね!
どっちも試してみます✨色々教えて頂きありがとうございます😊- 7月27日
-
しょい
私はにゃんさんの時期が本当に大変だったのですが、3ヶ月過ぎたあたりからほんの少しだけ余裕が出できました💦
不安な事も沢山あると思いますがこういったアプリなど利用しながら無理なさらず頑張って下さいね(*´꒳`*)- 7月30日
-
にゃん
早速おしゃぶりを購入して、ギャン泣きの時にあげてみたら赤ちゃんも落ち着いてくれました😭✨
私もおしゃぶりがあることで少し気持ちが軽くなった気がします!
何かあったらママリで相談出来るのは本当にありがたいですね😣✨
余裕が持てるように日々頑張りたいです!
優しいお言葉と、色々教えて頂きありがとうございました😊✨- 7月31日
にゃん
コメントありがとうございます。
これが魔の3週目なんですかね😣
どれくらいで落ち着いてくれるんでしょうかね😢
対策など、色々検索してみます!
ありがとうございました✨