
2歳の子が人見知りが激しく、保育園でも担任じゃない先生がいるとグズったり、出掛けててもベッタリ抱っこ。土曜日も預けているが、泣き続けたり、先生が離れると大泣き。成長とともに泣かなくなるでしょうか?お出かけ中に話しかけられると泣いてしまう。どうすれば良いでしょうか?
2歳の子が、人見知りが激しく保育園でも担任じゃない先生がいるとグズったりするみたいだし、わたしと出掛けててもベッタリ抱っこです。。。💦
土曜日保育園預けてたりもしますが、土曜日は担任ではないことばかりなので、しばらくは泣き続けていたり、抱っこしてくれてた先生が少しでも離れると大泣きするみたいです(T_T)でも、シングルなので働かないとダメなので、土曜日も預けています。
どーすれば良いでしょうか?そのうち成長とともに泣かなくなりますか?(T_T)
お出かけ中に話しかけてくれる人がいますが、顔みて泣き出したりして申し訳なくなります💦😞💦
- ☆さりな☆(8歳, 13歳)
コメント

2児のママ
うちの子もそうでした。
2歳の時、担任の先生か可愛がってくれる先生でないとギャン泣きしていました。土曜日も担任の先生でない事も多く、後ろ髪を引かれる思いで仕事に行ってました💦
今もまだ朝は泣いてますよ〜😅
月曜日は送るのに30分はかかります。もう諦めてます😊そんなに離れたくないんだなぁ…と嬉しく思うようにしてます✨
私が居なくなると楽しく遊んでるようなので安心してます。さりなさんのお子様も保育園で楽しんでるかもしれないですよ✨
お出かけ中に話しかけてくれた人に対しては私が話したり、すいませーん、人見知りなんです💦って言うようにしてます。
☆さりな☆
遅くなってすみません(T_T)
そーなんですね!同じような方がいて安心しました☺️