
元旦那が養育費を払わず逃げた場合、どうすればいいでしょうか?強制執行はできるが、夜の仕事で逃げられる可能性があるため不安です。どう対処したらいいでしょうか…
元旦那が養育費払わず逃げたって方いますか?
私は今2ヶ月払ってもらえず連絡もシカトされてます。離婚して4ヶ月です。
逃げたけどこんな手使って捕まえたとか、これで会社を調べることできる、とかなにかありませんか?
公正証書は作っており強制執行はできるのですが元旦那は夜の仕事ってこともあり、飛ぶ可能性があります。
逃げられるのが怖くて強制執行できません。
こういう場合どうしたらいいのでしょうか…
- もこもこ(8歳)
コメント

みかんちゃん
家庭裁判所に届けて、給料差し押さえの手続きですかね!バックれられても市役所で調べられるそうですと一昨日テレビでやってました!!ネプチューンが出てたやつです!

あい
そういう方が相手ならなかなか難しいかもしれませんね。
夜の仕事だと所得はきちんと届け出されてますか?
-
もこもこ
今のキャバクラは会社がしっかりしてるのでそこはちゃんとしてます!
- 7月22日
-
あい
じゃあ強制執行でいいんじゃないですか?
どうせ支払われないなら、取れる分だけでもおさえたらどうでしょう?- 7月22日
-
もこもこ
それが今6万のうち3万なら払えると連絡きました
給料が上がれば元の金額まで戻すとも言ってきました。
無理に強制執行せず生かさず殺さずの方がいいのかなと
みなさんはどうしてるのかな…
難しいですね。- 7月22日
-
あい
それなら3万もらうのでいいとおもいますよ。
強制執行しても減額調停おこされたら、結局3万になるかもしれませんし。- 7月22日
-
もこもこ
あ、なるほど!!
考えてみます(*^▽^*)
ありがとうございます😊- 7月22日

はーた(´-`).。oO(
離婚した翌月の養育費を払って以降払われなくなったので毎月差し押さえしてます(笑)離婚して1年半になりますが(笑)私は弁護士を通してやっているのでわからないですが毎月、弁護士に「ちゃんと払うから差し押さえしないでほしい」と連絡が来るみたいですが一回も払われたことがありません😂ちなみに2人で3万です、、
差し押さえの方がお金結構かかってしまっていますが(笑)うちもそろそろ逃げるかなと思っています😂
回答になっていなくてすみません😖
-
もこもこ
回答ありがとうございます!
えーそうなんですか。
養育費が払われなくなって何ヶ月くらいで差押えしましたか?
そんなに差押えってお金かかるんですか?- 7月23日
-
はーた(´-`).。oO(
払われなくなった翌月には差し押さえしました!
母から聞いた話では7万と言っていました!
多分弁護士雇っているのでその分のお金も入っていると思います!
差し押さえした所で半分以上は弁護士に持っていかれるのでうちにはお金はいりません( •́ •̀ )- 7月24日
もこもこ
え、そうなんですか?
そのテレビ探してみてみます!!
なんて番組かは覚えてないですか…??
みかんちゃん
こちらです!!応援してます!
みかんちゃん
フジテレビでした!20日
もこもこ
わざわざ調べてくださったんですね(T-T)ありがとうございます。
見ます!!!