
コメント

退会ユーザー
ポテサラからが食べれるようになってからだから1歳半くらいだったかなぁ
実家にマヨネーズドレッシングあるからそれからだったかも(玉子なし)
退会ユーザー
ポテサラからが食べれるようになってからだから1歳半くらいだったかなぁ
実家にマヨネーズドレッシングあるからそれからだったかも(玉子なし)
「子育て・グッズ」に関する質問
批判なしでお願いします😱 朝ご飯、毎日菓子パンって方いますか!? うちがそうなんですが子供3人の朝ご飯が毎日菓子パンです😂😂 手軽さで毎日あげてたら子供たちも朝は絶対菓子パンがいいというようになりました😂💥 体に悪…
西松屋は既に裏起毛のトレーナーがたくさんですが、バースデイもそんな感じでしょうか?😣 バースデイここ数年行っていなくて、下の子産まれたので久に行こうかな?と思ってます! 裏毛のトレーナーはわりと秋冬になって…
七五三を数えの時か、満の時どちらでやりましたか?2023年令和5年生まれのお子さんをお持ちの方は、今年七五三やりますか? 息子が今年数えで3歳です。みなさん満3歳でやるのでしょうか? 私は今海外に住んでいて、出産…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
アミ
今2歳なんですが全卵が大丈夫だったら大丈夫ですかね?m(._.)m
退会ユーザー
うちは普通にあげてますよ🎵
アミ
ありがとうございます😊
退会ユーザー
ただ、生玉子はまだあげたことがないです(>_<)手作りのマヨネーズの作り方は分かりませんが、生なら悩みますよね😅
アミ
市販されてるマヨネーズなら大丈夫ですかね?_(:3 」∠)_
ハンバーグに混ぜたりとかはしてるんですが
この間コーンマヨのお寿司を見たときに
これはいつから大丈夫なんだろう…と思ってしまい( ̄▽ ̄)
退会ユーザー
生じゃないし、アレルギーないなら大丈夫かと(^-^)
アレルギーが心配ならばマヨネーズドレッシングがおすすめです!
親戚の子が3歳まで重度の玉子アレルギーだったから、親戚が来ると実科ではマヨネーズドレッシングを買ってるのですが、普通のマヨネーズより美味しいし、帰ったあとは、うちの子の為に、そのマヨネーズ使ったりしてくれてます!
うちは普通のマヨネーズですが
アミ
そうなんですね(o^^o)
実は我が子も克服しましたが
黄身にひっかかりました💦
明日にでも探してみます(o^^o)
ありがとうございます!
退会ユーザー
そうなんですね
それならば、是非!
美味しいしおすすめです
うちの、近所のスーパーで買えるから、助かってます!
南さんのよく行かれるお店にもあると良いのですが
アミ
シュークリームなど食べれるので大丈夫だとは思いますが…( ̄▽ ̄)心配で…笑
とても参考になりました(o^^o)