
4ヶ月の男の子を育てている方が、麦茶を与える際に残りを次の日に使っても大丈夫かどうか相談しています。
今日で4ヶ月になる男の子を育てています。
完ミで育てているので外出後やお風呂上がりなど
ミルクのタイミングではないときに汗をかいた後
和光堂の1ヶ月から飲める麦茶をあげようと
思っているのですが1包100mlの麦茶を
作れる粉末タイプを買いました。
1回の水分補給であげる目安が多くて20mlと
聞いたことがあるのですがその日の内であれば
別容器に残った麦茶を取っておいて
麦茶を与えるのはいいのでしょうか?😢
残りは1回1回捨てたほうがいいですか?
- m.(6歳)
コメント

ぱんたす
100作って、別容器に入れて冷蔵庫などに入れといて、その都度飲ませてました😊
m.
ありがとうございます☺️!
飲ませる少し前のタイミングで
冷蔵庫から出して常温に戻して
飲ませる感じで大丈夫そうですかね🤔
お出かけなどで持ち歩かなければ
行けないときは残りがあっても
粉末持っていってその場で作って
あげた方がいいですかね🤔
何もかもが疑問で...😭💦💦
ぱんたす
そうですね、少し前に出しとく感じです😊
出かける時も私は別の容器に入れて保冷バックに入れてました!
哺乳瓶はそのあとゆすいで、また使ってました、じゃないと何個も持ってくことになるので😅
お店とか授乳室あるならその場で作っても良いと思います🙆
m.
ありがとうございます!!
毎回捨てるのはもったいないし
でもだめだったらなあ..
って不安だったので助かりました❤︎