
明日からの入院に必要な荷造りについて質問があります。下着や着替えは7日分必要でしょうか?タオルや生理用品はどのくらい必要でしょうか?荷造りは大きなバッグで大丈夫でしょうか?用意していくと役立つ物があれば教えてください。
入院経験のある方(できれば子宮頚管無力症の手術で)に質問です。
明日から子宮頚管無力症の手術で1週間緊急入院なのですが、入院経験自体人生初なので荷造りをどうしていいかよくわかりません。
・下着など着替えは7日間分全部いりますか?
・病院でタオル、生理用品を持ってくるように指定があるのですがどのくらいいるのでしょうか?
・荷造りした物は何に入れたら良いですか?
大きなバッグで良いのでしょうか?キャリーケースを広げるのは難しいですよね…
(3か5人の大部屋です)
初歩的な質問ですみません(>_<)
用意していくと役立つ物などもあれば教えてください!
- aya(9歳)
コメント

ぽちゃぴ
はじめまして!
一ヶ月前に無力症と診断され
シロッカー手術をしました^ ^
私の場合は下着6枚(ショーツ)と
着替えは3着持って行きました。
そのうちのショーツ一枚は
産褥ショーツのマジックテープ
式のがあるといいよ〜と
看護師さんから言われました!
産後も使うらしいので
あると便利かもしれません。
バスタオルも3枚くらいと
普通のタオル4枚くらい、あと
生理用品は術後に大きめのが
4、5枚と消毒とかもあったため
普通サイズも一袋はいらないと
おもいますが、あったら
いいなと思いました^ ^
荷造りしたものは大きめの
紙袋やバッグに入れて持って
行ってました。使わないのは
持って帰ってもらったり
してました^ ^

aya
はじめまして!
手術お疲れさまでした(>_<)
詳しく書いて頂きありがとうございます!( ; ; )
すごく助かりました…!
産褥ショーツ等まだ全然揃えてなかったのを深く反省してます(T . T)
今から急いで準備します💨
本当にありがとうございました!
aya
すみません普通に投稿してしまいました…
返信載せてます。
本当にありがとうございました!
ぽちゃぴ
私も初手術と入院だったので
すごくドキドキしました^ ^!
ユニベアさんもドキドキだと
おもいますが頑張ってください!
グッドアンサーありがとう
ございます^ ^♪
aya
そうだったのですね!
本当にドキドキソワソワです(T . T)
でもこれで早産防げるかもしれないし…!
頑張ってきます\(^o^)/
ありがとうございました!