 
      
      4ヶ月の男の子が寝返りで困っています。対策できず悩んでいます。何かアドバイスありますか?
4ヶ月になったばかりの男の子ママです!
4ヶ月になった日から寝返りをマスター
して今はもう寝返り完璧になったのですが、
寝ている間なんど直してあげても
絶対コロンと寝返り(寝ている時は腕が挟まっている状態)
をしてそのまま眠ってしまいます😭
寝返り返りはまだですし顔を除くとスヤスヤ
寝ているのですが私が眠っている間が
心配です。
タオルをかましたり2リットルのペットボトル
を置いて見たり何か対策をしようと思うのですが
それが妨げになって寝返りしようとして
起きてしまうでしょうか?😖
何かいい方法あれば教えてほしいです★
- ちーたら(7歳)
コメント
 
            sss
西松屋とかでこういうの売ってますよ!!
私も娘が寝返りしたら買おうと思って調べてました!!
 
            Saa
すごい!早いですね🤗
寝返り防止クッションはどうですか?
- 
                                    ちーたら 
 私も早くてびっくりです😂
 寝返り防止クッションは頭に
 なかったので調べてみます★
 ありがとうございました😊- 7月22日
 
 
            こゆち
うちは
寝返り予防のクッションも
嫌がって起きるので
完全に寝入ってから戻します!😵💦
- 
                                    のんしゅんさらママ 横入りすいません 
 家も同じです。
 それが一番赤ちゃんのストレスがかからなそうなので(^-^)- 7月22日
 
- 
                                    ちーたら 
 やっぱり起きちゃうんですね😭
 今はとりあえず完全に寝てから
 薄い枕を足の間とかに詰めて
 これ以上寝返りできないように
 してみました☺️
 試行錯誤ですね💪- 7月22日
 
 
            なぁ
手が挟まって、キツくなれば泣いて訴えてくるので、それまではそのままでも問題ないですよー!!
それで脱臼とかは絶対ないとは言い切れないけど、子供は意外と柔軟な体つきしています^ ^
娘は2ヶ月からうつ伏せで寝ていますが、起きた時に確認する程度でそれ以外ではとても良く寝てくれています。
寝返りは自然現象なのでご自由にさせた方が体の使い方の練習になって良いです🙆♀️
- 
                                    ちーたら 
 たしかに嫌だったりなにかあれば
 泣く子なので今はスヤスヤ
 寝てくれているので軽く枕を
 挟んであげてそのままにしてます(*^^*)
 たしかに自然現象を無理に
 やめさせることもないですね☺️
 様子を見ながら寝かせてあげます🎵
 ありがとうございました😊- 7月22日
 
 
            ひろ
私は寝入ったらそっと戻してました!
寝返り防止系は、怒ってしまってギャン泣きなのでダメでした😂
今はもう寝返りがえりもできるので自由にさせてます✨
- 
                                    ちーたら 
 何度戻しても寝返りの
 繰り返しです😂
 やっぱりダメな子多いんですね😢
 寝返りしたいのですから
 仕方ないですよね(笑)
 寝返り返りできたら安心なんですけど、それまでそっと見守っておきます😂
 ありがとうございました😊- 7月22日
 
 
   
  
ちーたら
そんなの売ってるんですね!😯
ちょっと調べてみます★
ありがとうございます😊