![ママ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高齢初産で帝王切開を検討中の方がいます。松岡産婦人科での出産経験や痛みの対処について知りたいです。情報が不足しているため、質問させていただきました。
別府市の松岡産婦人科で出産された方
(できたら高齢初産の方)
帝王切開された方など、お話聞かせてください。
高齢初産で、先生の腕と見立てが良いと人から聞き受診していますが、
高齢で初産、心配性?不安症?なわたしにとっては
なんとなくお話しづらい、質問しづらい先生と
看護師さんの感じが気持ち的にななかなか安心できません😓
帝王切開した場合、痛み止めはしっかり入れてもらえるかなどもお聞きしたいですが、どんなことでもいいのでお聞きしたいです🙇♀️
検索でこちらの産院がひっかからず、情報がないので
質問させていただきました。
- ママ子
コメント
![がじゅま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がじゅま
二人共松岡で出産しました。
どちらも高齢出産で自然分娩です。
看護師さんも助産師さんも皆さん頼りがいがあります。先生も高齢ですが経験値は高いので安心して出産出来ました。
ただ不安を煽らないためかあまり多くを語らないですね。その点はちょっと不安になりました💦ただ色んな妊婦さんを見てきての判断なので納得はできます。
私もかなりの不安症なのでモヤモヤすることも多かったですが最終的にはここで良かったと思ってます😀
ママ子
ありがとうございます✨
お2人目は最近ですね!
前回、はじめて助産師さんとお話する時間があって、それはとても話しやすくて頼り甲斐のある感じがしました☺️
待ち時間がないのも助かるなぁというところがありるのですが笑
私は40歳ではじめてのことなので、いろいろ気になって。。💦
せめて受診のあとには少し不安が軽くなるくらいになりたい気持ちもあり😅
別府は産院が少ないですよね😓
医療センターにしようか考えているのですが、なかなか決心ができず、、参考にさせていただきます✨
がじゅま
私は39と42での出産です。
別府市は産院少ないですが口コミやらを聞いて松岡にしました。
出産後の食事…多いけど豪華で美味しいですよ🤗
体に異常が出たら医療センターも考えましたが幸い仕事も最後まで出来ました。高齢以外で気になる事が無かったからかもしれませんが😅
ママ子
最初のご出産は私とほとんど変わらない年齢ですね!
お仕事も続けられてたのですねー
私、体しんどくてぜんぜんムリです😓
妊娠後も働いている方たち、ほんっっとにすごいなぁと思います😢
最初のお産はどうでしたか?
安産でしたか?
がじゅま
体力が必要な仕事ですが、職場のスタッフの理解があって2回とも出血無く過ごせました(^^)
最初の出産はいつ産まれてもいい時期で車で買い物し帰ってきたら破水。そのまま入院して促進剤使っての自然分娩。二人目は教科書通りの陣痛からの出産でした。先生いわくどちらも安産だったと言ってました。
余談ですが、松岡は体重管理に厳しいと噂されてたので7〜9キロ増のセーブが出来ました。(でも他の人はそんな噂聞いた事無いらしく(笑)
医療センターは母子共に医療面でのバックアップは完璧ですが病院食を見て……💦だったので松岡で異常を言われたら変更使用とギリギリ粘りました😀
ママ子
お二人とも安産だったのですね✨
素晴らしい✨
高齢だと難産なのかなぁと勝手に不安になってますが😅
少し希望がもてます。
松岡は体重管理厳しいと私も聞きました!
今のところ、なーーんにも言われないですけど。
ほんとに淡々と終わりすぎて😅💦
増えすぎると難産になりやすいとも聞くけど、けっこう増えても超安産だったって人もたくさんいて、結局なにをしても、その人の体質次第なのか!?と思っているところです笑笑
医療センターの食事はまったく、あてにしていません😂
入院したことないし、病院食も経験していいかななんて思ったり、食べたいものあったら持ってきてもらおうくらいの気持ちです😂
他の産院さんは高齢とか少しでもリスクあるとすぐ医療センターに紹介するって聞くけど、松岡は長年の腕と見立てがあるからか、なかなかそうはしないようですね。