
ベビーベットとダブルベットをくっつけて寝ている間に赤ちゃんが落ちてしまい、心配しています。怪我はないようですが、安全対策を知りたいです。
いつもお世話になってます!
我が家はベビーベットと
ダブルベットをくっつけて寝てます。
最近、起きるとハイハイをして
落ちそうになっており
こわいなー(>_<)目が離せないなー(>_<)
と思っていました。
そして今朝、私がトイレへ行っている間
大人用ベットから落ちてしまいました(>_<)
やってしまった…(>_<)
いつもクッションや布団を
置いているのに今日に限って少し
ズレてた…(>_<)
落ちてすぐに泣き旦那が抱っこ。
そこまでの大泣きではなく
私が抱っこするとすぐに泣き止みました。
外傷は見たところなく
焦点も合ってます。
その後、授乳すると
現在はガーガーイビキをかいて寝てます(>_<)
とりあえずは大丈夫かな?と…
どんな落ち方をしたのか
見てないので頭、首など大丈夫かなと心配です(>_<)
柵も考えたのですが
すでにつかまり立ちをしてるので
柵をすると逆に高くなり危険だと思いしてません(>_<)
ちなみに旦那も同じ部屋で寝てますが
起きません(>_<)
これから起こしてトイレへ行った方がやっぱり安全かな…とも思います。
床にはやはりクッションなど
置いてた方が怪我防止にはなりますよね?
なにか対策している方、同じような事を
経験された方いますか?
- かなやん(^^)(9歳)
コメント

みお・ゆき
うちは、ベビーベッドをやめダブルベッド、シングルベッドで寝かせいました。
ダブルベッドに旦那、シングルに赤ちゃん、自分と川字になって寝ていました。
たまに落ちることもあったので、足元にベッドガードをたて、下にシングルの布団をおいて置きました。
次女のときもベッドを増やしました。
今回は、床に布団を引いて寝るつもりです。
かなやん(^^)
はじめまして。
ありがとうございます!
やはり床に布団が安全ですよね(>_<)
我が家はまだアパートなので
床で寝るのは寒くて
やはりベットです(>_<)
今日旦那と家にある
すべての布団、クッションを出し
周りにおきました(>_<)
転落は怖いですね(>_<)
ありがとうございました!