
育児中で育休中の女性が、同僚からのバーベキューの誘いに悩んでいます。赤ちゃんも連れて行けるが、暑いし泣いたらどうしよう。感謝の気持ちもあり参加することに。自分は少し顔を出し、旦那は全参加。皆さんはどうしますか?
少し吐かせてください。
生後3ヶ月で、現在育休中です。旦那とは同じ職場です。職場の方達には入社当初からとても良くしてもらって、妊娠中、産後も色々工面してもらったり、おさがりをもらったりと本当に良くしてもらってます。そんな中、バーベキューに誘われました。赤ちゃんも連れておいで。と。
正直、悩みました。
時間は夕方からとはいえ、暑い。
まだ3ヶ月だし、途中で泣いてしまったら。
でも、せっかく誘ってもらってる。今まで夫婦ともに良くしてもらってるし、復帰後も迷惑かけてしまうだろうし、色々工面してもらわないといけないから、顔だした方がいいよな。と。
子どものことだけを考えると今回は断ってもよかったかもしれない。けど、今後のことを考えると少しでも顔だした方がいい。。。
育児だけでも大変なのに悩みを増やしたくはなかったなぁ、、、。
結局、旦那は全部参加して、私と子供は少し顔出す程度にしたのですが、みなさんならどうされますか???
- みき(6歳)
コメント

れんママ☺︎
わたしもみきさんと同じようにすると思います(*^ω^*)

おかあちゃん
そちらの気温は分かりませんが
私の地域は今日日中30度でした!
夕方の今は27度ほどなので
抱っこ紐に保冷剤を入れて
顔だけ出して30分くらいで帰ります😊🙌
-
みき
うちの地域はまだ30度超えてます💦保冷剤いいですね!!保冷剤いれるやつ持ってないのですが、タオルで巻いて挟むのでも大丈夫ですかね?
- 7月21日
-
おかあちゃん
それでも効果ありますよ😊👌
入れないよりは
絶対入れてあげた方が涼しいので🙆♀️- 7月21日

あやっぺ★☆
私もみきさんと同じ行動したと思います。
この暑いなか、たとえ夕方からでも生後3ヶ月の赤ちゃんにしたら地獄ですよ。でも付き合いもあるし、、、って考えたら顔だけ出す?かな?ってなりました^ ^
-
みき
やっぱり暑すぎてかわいそうですよね(^_^;)💦
- 7月21日

🍓
わたしもその立場だったら主さんと同じ行動とってます!!
3ヶ月の子にとっては
暑すぎると思います😂😂
-
みき
そうですよね(^_^;)
ありがとうございます😊- 7月21日

ママリ
私だったら同じく少しだけ顔だして帰ります(*^^*)
うちでもこの前、育休中の方が4ヶ月の赤ちゃん連れて、会社のパーティの冒頭40分ぐらいだけのために来られてました😆みんなに可愛い〜!って言われて、ご夫婦ともにご満悦でしたよ笑笑
-
みき
室内ならまだ行けたかもですけどね💦
ありがとうございます😊- 7月21日

れい
うちも3ヶ月の男の子です。
すごーく行きたいのは山々ですが、顔を出すだけにするか、暑いしまだ3ヶ月で体力もなく赤ちゃんの負担も考え泣く泣くお断り(夫のみ参加)にします。
多分私の場合、顔を出しちゃうと居座りたくなるので、後者かな…と(>_<)
-
みき
帰るタイミングも難しいですしね💦
- 7月21日

ひきわり納豆
そうですね、私も1時間くらいで旦那は残して先に帰りますね。
今まで2回くらいBBQ誘われましたが、もやもやしてる間に、赤ちゃんが熱出たりして結局ドタキャンになり、熱は可哀想だけどラッキー🤞って感じでした(笑)
-
みき
そうなんですね!!
熱は熱で大変ですよね💦💦- 7月21日

ぷーちゃん
私なら、断ります。
暑いし、めんどくさい、赤ちゃんに負担かなって。命にかかわる暑さとテレビで何度も聞いてるし。
私も旦那と同じ職場。
社内恋愛、社内結婚。互いに9年勤めています。
今日、職場のお祭りで、上司にお祭り赤ちゃんと来なよって言われたけど断りました。
私が体調よくないっていっちゃいました( ^ω^ )
-
みき
暑いのがやっぱり引っかかりますよね💦💦
- 7月21日

hiro
何度も夜バーベキューに参加してます(・ω・`)
相手の家族の庭でやるのとその家族に生後5ヶ月の子もいるので遊びながら、ミルクも持っていて車の中冷房で冷やしてからオムツ変えたり授乳したりしてます(^_^)
-
みき
そうなんですね✨
なんか、尊敬します!!
小さいうちから色んな刺激を与えてあげた方がいいよなぁ、、とも思ってはいるんですが、なかなか勇気が出ず、、、ってのも、あります(^_^;)- 7月21日
-
hiro
予防接種と暑さ対策、虫対策すれば大丈夫かと(^_^)
私も、全部旦那の付き合いで行ってるだけなんですが^_^- 7月21日

ken
最初からではなく、終盤ぐらいにアイスとか持って挨拶に行きましたよー!
暑かったのでー!って言うたらみんなそーやんなぁって納得してくれたし、アイス持って行ったので好評でしたっ❤️

まるちゃん
暑いですしね、悩みますよね。私だったら行っても顔出す程度ですかね🤔差し入れして、ご挨拶して…って、さよならーって
久々に職場の方に会うのも、みきさんにとってリフレッシュになるといいなぁと思います🌻
赤ちゃん第一かもしれませんが、ママの気持ちも大切にしてくださいね🌼

ありこ
同じ3ヶ月の子供をもつものです☺️
私もよく旦那の友達から誘われたりしますが、
だいたいはじめに顔だして、
最初から理由をつけてすぐ帰ります👏🏻
今日はうちの両親が夜来るんですよね〜とか☺️💦
虫も暑さも気になるけど、それを正直に話して
わかってくれる人とそうでない人がいると思うので
行きたいけどいけない程で話をします(笑)
でも久々に会う人だとあえて嬉しいですよね☺️
BBQ楽しんでくださいね❤️
みき
同じ案の方がいて安心しました☺️