
体重管理について相談です。妊娠前の体重から悪阻で痩せた後、食欲が戻り元の体重に戻りました。体重管理方法について悩んでいます。
いつもお世話になってます。
最近お腹が出てきて体重のことが気になります( °_° )
まだ我が家に体重計がないので検診の時にしか体重が分からないのですが、私は身長約165cmで妊娠前は46~49キロをウロウロする感じでした。妊娠した頃の体重は49キロくらいでした。それから悪阻で痩せて46キロくらいになり、この前の検診では食欲も戻っていたので妊娠した頃の49キロくらいに戻っていました。悪阻で痩せたにしろ2ヶ月程で体重戻りすぎですかね😓?あまり太りたくないってのもあるので少し食事を見直して身体も動かした方がいいのか考えてます🙄病院で体重のことを全く言われないので体重管理をどうすればいいのか分かりません😭
- i(1歳4ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

よし
わたしも同じ身長と同じ体重くらいですが、
妊娠前48〜50で妊娠してから増えなかったですが、20wの検診で51になってました😂😂
i
そうなんですか( °_° )
羊水とか赤ちゃんの重さで体重が増えるとは思うのですがどこまで増えても大丈夫なのか分からなくて🙄
何も言われて無いってことは特に問題はないですかね?😱
よし
私も何も言われなかったし大丈夫ですよ!
月に1キロくらいが望ましいらしいし、だんだん何もしなくても体重増えていくので気をつけなきゃです(´;ω;`)
i
そうですよね😊
後期は嫌でも増えるみたいですもんね😱
今は程よく気を付けたいと思います(^ω^)