※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
non
子育て・グッズ

2ヶ月の娘が咳と透明な鼻水が出ています。熱は普通で、不機嫌でもないですが、授乳時間が短めです。この程度で病院に行くべきでしょうか?

2ヶ月の娘が、昨日からケホッケホッと咳をしています。
こちらでアドバイスも頂き、咳だけであれば様子を見ようと思っていたのですが、今日から透明な鼻水が出るようになりました。
熱は36.8度で普通です。
不機嫌な感じもありません。
授乳時間がいつもより短め(乳首を離してしまう)ですが、飲んでいます。
この程度であれば、まだ病院に行かなくて平気でしょうか?
みなさんならどうされますか?
どうなったら病院に行かれますか??
ちなみに私も風邪をひいてしまい、喉イガイガと鼻水の症状が…>_<…

コメント

ひまわり

助産師さんには
鼻水は誰でもあって
透明のうちは気にしなくて良くて
緑の鼻水になったら病院へ!
と言われました(ノ_<)

でも心配なら病院へ行かれても良いかと思います!!
ただ、わたしはインフルとか感染症が流行っている時期なので病院でその菌をもらうのも嫌だな。。と躊躇しちゃいます💦

  • non

    non

    この時期、病院行くの嫌ですよね。
    鼻水の色に注意してみます!

    • 11月30日
へる

風邪ですかねぇ~。
熱もなく機嫌が良いなら様子を見てもいいと思います。心配なら耳鼻科へ行かれるといいですよ。抵抗力の下がってる時に元気なウィルスが蔓延する小児科は他の流行性ウィルスをもらいそうです(´Д`)
うちは熱が40度近くまで上がったので病院へ行きましたが、その後私が40度を超える熱を出しました...(笑)

  • へる

    へる

    ママさんもお子さんも早く良くなりますように!

    • 11月30日
  • non

    non

    耳鼻科って手があるのですね!
    今朝も平熱だったので、もうちょっと様子見てみようかと思います。
    風邪しんどいですね〜…>_<…

    • 11月30日
志賀家

湿度はどれくらいですか?
乾燥し過ぎで咳が出る事もありますから、加湿してみて下さい。濡れたタオルをお部屋に吊るすだけでも違います。(落ちてタオルが赤ちゃんの顔に掛からない所に。)
鼻水が出てるままおっぱいを飲むと息が吸いづらいから、短めの可能性もあるので、鼻水は綿棒で掻き出すか、吸い取ってあげると良いですよ。

  • non

    non

    慌てて加湿しだしました!
    とりあえず湿度50%キープしてます!
    その前は乾燥してたので、悪いことしたなーと反省してます。
    今朝は鼻水を綿棒でかき出しました。
    ありがとうございます(^ ^)

    • 11月30日