
産後の生理が不規則で妊活中の女性が、排卵のタイミングや病院での診察について悩んでいます。初めての病院で何を聞いていいかわからず、排卵していることが遅いのではないかと不安に感じています。
先程産後の生理が全くこないので初めて病院行ってきました!
もともと多嚢胞やし、これから妊活頑張りたいなーって思ってたら下腹部痛いし、おりもの多いし…て思ってたら、排卵ちゃんとできてるよーって😭
ん?!
排卵してたらもう手遅れなのかしら?!
いちお、今日、明日仲良しのタイミングとれたらしようと思ってますが…
なんでか卵?のエコー写真的なものもらいましたが謎で…
はじめての病院だったので何を聞いたらいいかもわからず…
排卵してたらもう遅くない?!とか考えたり…
どーなんですかね?!
少しのモヤモヤと嬉しいのとでこの気持ちをどこかに吐き出したくてここに書かせていただきました😭
妊活の皆様、一緒にがんばりましょうね😭😭😭
- ママリ
コメント

まみ
排卵してから24時間以内って聞きますよね!

まみ
排卵がいつ起こったかが検査薬とかでないとわからないから…検査薬を使わない私にはいつも難題なのです笑
のびおりでたときには排卵から何時間経ったのかとか、、、
-
ママリ
そうなんですね😭😭😭
排卵検査薬わたしも今回のチャンス逃したら挑戦しようかと思ってました😂
排卵の確認後24時間の命ともなると…検査もかなり高頻度でできるか謎ですが😭
お互い授かれますように😭❤️- 7月21日
ママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですか!?😭
それは急がなくちゃ😭😭
教えて下さりありがとうございます!