
コメント

ぷ
ミルクなどちゃんと飲めてますか?嘔吐などしてませんか?
とくにかわったことなければ様子見で大丈夫と言われました✨

はじめてのママリ
生後2ヶ月くらいのときだったかと思いますが、ソファーで添い寝してたときに息子を落としてしまったことがありました😥
一瞬焦りましたが、外傷もなく抱っこしたら泣き止んだので病院にもかかりませんでした。
でも検診でも何も問題なく、順調に育ってます😌
お子さんの様子はどうですか😀?いつも通りであれば、今のところは大丈夫なんじゃないかなー?と思います😌
-
ありちゃん
変わりはなさそうです💦ありがとうこざいます(;_;)
- 7月21日
-
はじめてのママリ
焦りますよね😥私も一瞬何がおきたのかわからなくなるくらいパニクりました💦
まだ新生児なのでないとは思いますが、早い子だと3ヶ月くらいで寝返りするみたいなので、ソファーは避けた方がいいかもですね😀- 7月21日
-
ありちゃん
ほんと今後一切ソファーはダメですね💦
- 7月21日

みー。
すぐ泣きました?
授乳がいつも通りできている
吐いたりもしてない
目つきも問題ない
ぐずぐず機嫌が悪くない
なら様子見で大丈夫です🙆♀️
うちの娘もベットから落ちたことがあって
本当にこっちが泣きそうになりました😭
今度からは少しでも離れる場合は安全な所に
寝かせてあげれば大丈夫です☺️
-
ありちゃん
問題はなさそうです(;_;)
本当に半泣きでした💦
安全なところに寝かせるようにします!ありがとうこざいます- 7月21日

しろくま
ママリ内の検索で『ソファー 落下』等と入れると同じような質問がモリモリ出てきますよ(笑)
そんな私も経験者です💦
その時娘が思いっきり泣いたのでパニックになり#8000に電話しましたがやはり、外傷が無く機嫌もよく授乳もしっかり出来ているならそのまま様子を見てくださいと言われました!
落ちた時にワァーっと泣いただけで今は落ち着いているなら経過観察だそうです。
機嫌が悪くなったり、飲みが悪くなったり、いつまでもずっと泣いていたりするようなら病院へ。
現時点で問題がないとしても頭を打ってる可能性もあるので発生から48時間はじっくり様子を観察して下さいと言われました。
この時間なのでもう遅いかもしれませんが当日は念の為お風呂は避けてとの事。
どんな理由であれ赤ちゃんを1人にするのは大変危険ですのでまだ動けないからと油断せず安全な場所に寝かせてあげて下さいね!
なんて、同じ経験をしてる私が言っても説得力に欠けますが💦
-
ありちゃん
今日のお昼はお風呂に入れますかね?
本当に1人にするのは危険だと学びました(;_;)気をつけます!- 7月21日
-
しろくま
あくまで我が家の場合はですが、経過は良好で特に問題がないようだったので翌日はお風呂入れましたよ🛀
- 7月21日
-
ありちゃん
様子見て大丈夫そうでしたらいつも通り入れようと思います!
- 7月21日

あいこ
新生児ではないのですがこないだうつ伏せのままゴンと言って落ちました💦
すぐに泣いたかが重要みたいです💦
-
ありちゃん
一応泣いたのですが授乳の時間だったので何で泣いてるのかがわからなかったです(;_;)
- 7月21日
-
あいこ
爪の色とか見て私は判断してました!2-3日様子見て大丈夫だったらいいかなと思ってます!
- 7月21日
-
ありちゃん
チェックしてみます❗️
- 7月21日

むな
ソファーは危険です(>_<)
赤ちゃんは唇に何かあったら出るみたいです!紫色とかになったら救急車を呼ぶようにと私は習いました!
ミルク等を飲んで異常がなさそうだったら大丈夫だと思いますよ☆
-
ありちゃん
唇の色チェックしながら様子みようと思います(;_;)ありがとうこざいます(;_;)
- 7月21日

退会ユーザー
私も1ヶ月くらいのときに高さ50センチほどのソファからフローリングに頭から落ちました。
凄い音がして泣いてて急いで抱き締めました。外傷や吐くこともなかったので病院には、行きませんでしたがその日心配でねれませんでした😭
今の所何も問題なく過ごしていますよ!大丈夫だと思いますが様子見ておかしいなと思ったら病院連れて行ってください♪
-
ありちゃん
ありがとうこざいます(;_;)心配でねれないですよね💦
様子を見てみます!ありがとうこざいます(;_;)- 7月21日
ありちゃん
飲んでます(;_;)本当に辛いです、、
ぷ
おこってしまった事は悔やんでもしょうがないです😭
私も自分の不注意で何度か息子に痛い思いさせちゃいました。
これから気をつけてみてあげればいいと思います❗️
ありちゃん
そうですよね(;_;)ありがとうこざいます😭